アルファロメオ4C フルラッピング パールホワイト
先日完成いたしましたアルファロメオ4Cです![]()
初めて間近で見ましたが凄い車ですね
まさにスーパーカー![]()
こちらのお車をパールホワイトでフルラッピング致しました。
同時にルーフとヘッドライト、ピラー類など元々つや消しの黒い部分をツヤ有りのメタリックブラックでラッピング![]()
まずはルーフとピラー類をメタリックブラックでラッピング。ピラー根元の三角の部分とドア後ろの三角部分もラッピング
お次はヘッドライト![]()

もんの凄い複雑な形状![]()
ヤマハで言う所の「バグズアイ」のよう
こちらも同じメタリックブラックでラッピング
ば〜んと置いて

しゃしゃしゃ〜〜と貼り

はい、かんせー
実際はこんな簡単ではないです(笑)
そしてボディー面にかかります。
まずはフロントフェンダーで準備運動![]()
と思って貼ったのですが、想像以上に難しく

夜な夜な1人で汗かいてました![]()
お次もこんどは大丈夫やろ〜って理由で
ボンネットへとかかりましたが、ナント
こっちの方が3倍大変でした(笑
両端がライトで盛り上がってるので
引っ張れないうえに、その引っ張れない
ライト付近の肝心な端っこに、まるで
スーパークロスのジャンプ台のような
くぼみが・・・![]()

ひ〜〜とか言いながら
すでにプロテクションフィルムが
貼ってありますので、そのせいもあって
若干貼り辛かったです

しかし、このパール感がたまりません![]()
サイドステップも貼り貼り(ラッピンラッピン)
かんせー
これも、やばかったです![]()
このエンブレムのでっぱり・・・![]()

はい、かんせー(もちろん1枚貼りです)
そしてこの車最大の難関がリアフェンダー
勢いで台紙をめくってみたものの
辞めたらよかったとちょっと後悔・・・

この時すでに夜遅かったのですが
ここで悲劇が
それは
・
・
・
・
・
(笑
フィルムの余分を切り落としてる時に
自分の小指も切り落とす所でした(笑

仕方がないので傷口にも貼り貼り(ラッピンラッピン)
そしてドアもこれまた大変で・・・
と、かなり長くなったので続きは明日
アップしますね・・・
その他関連記事→商品、作業ブログ一覧
=============
現在は作業、ご来店、打ち合わせ等につきましては完全予約制となっております。
ラッピング作業は大変手間のかかる手作業につき作業中はどうしても手が離せるタイミングが決まってきます。この理由から作業時にはお電話にで出られないのと同時に、お店も閉めております。
大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。
日曜、祝日は定休日となります
プレシアス株式会社

















