ホンダ オデッセイ フルオリジナルチェッカー グラフィック デカール 制作施工、バンパーラッピング honda
=============
■お願い■
現在お問い合わせいただいたメールに当社からの返信メールが届かない事が大変多くなっております。LINEやフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、どうぞご利用下さい。
各種SNS登録は→こちらから
=============
プレシアスデザインブログをご覧いただき誠にありがとうございます![]()
この二日間、結構雨が降りましたね〜![]()
しかも寒かった![]()
関東の山の方ではなんと、季節外れの雪が![]()
テレビニュースでは、山道(箱根?)で
車がスリップして前の車にぶつかってるのを映してて
「あぁ〜〜
」とかやってましたが![]()
事故ってる車のタイヤを見ると
「ノーマルタイヤ」でした![]()
そりゃダメでしょ???
前回の大雪であれだけ色んな事が言われていたのになぜに?
「人は同じ過ちを犯す生き物」
という事が、ひしひしと・・・・
しっかし、迷惑な話です![]()
=============
さて本日のお題は
「ホンダオデッセイ」
エアサス入りで、なかなかのハード系しゃれおつ仕様です![]()

こちらのお車へオリジナルグラフィックとバンパーラッピングの施工です![]()
まずは打ち合わせの際に、お車の採寸と写真を撮らせていただき
見本となるグラフィックの画像をいくつかいただきます。
今回はチェッカー柄のグラフィックとなります。
見本を参考に、いちからお車に合わせてパソコンで
データを制作していきます![]()
チェッカー柄って、線の流れやバランス、サイズ感がとても大切で
それらが全てうまくいってないとなんだか
チグハグな柄になってしまいます![]()
で、撮った写真画像に出来上がったデザインを合成いたします![]()

こんなかんじ![]()
この合成画像を見て確認していただき、修正する箇所が
あればデザインの手直しが可能です。
今回は2パターン(前の線が太いのと細いの)出して
そこから後ろのチェッカーの高さや、柄の角度などを数回調整しました![]()
そうしてできあがったのが上の画像です![]()
デザインが完成すればこれを元に材料をカットして
グラフィックを制作します。
ところで貼り屋さんの仕事ってこの
「中での制作作業」
要は貼り始めるまでの準備や制作事が結構大変なのですが
そこら辺は一切見えないのでなんだか切ないですな![]()
そして施工です![]()

はいかんせー(笑)

実は今回のグラフィック、一応細部まで寸法取りしたのですが
オーナー様より「チェッカーの後ろはボディーのプレスラインに
合わせつつドア内で終わるのと、前の部分はフロントのプレスラインから
2センチの所からスタート」
というご注文があり、画像合成の時点ではそのように制作しています。
が、ここがカット済みグラフィックの難しいところで
どうしても数ミリ〜数センチ「ズレ」がでてしまう事があります。
今回も出来上がったグラフィックをボディーに当ててみると
後ろをドアに合せると前の部分が2センチほどずれる(後ろ側に)事が判明![]()
予想はしてましたがちょっとズレすぎなので、フロントドアの部分のみ
リアに合わせて再制作しました![]()
元は前から後ろまで1枚ものでの制作です。
という追加作業をしてたら
写真撮る余裕がなかったのです
(笑)
でも、やり直した甲斐あってバッチリ決まりました![]()
そして、次はこちらの作業
フロントバンパーのパートラッピングです![]()
これが

かんせー![]()

え?変わってない?w
よくみてくださいね![]()
これが

これに・・・

わかりましたか?
もうちょっとアップで![]()
ここと

ここ![]()

もうおわかりですね
バンパーグリル横の部分、ライト下から一番下までプレスラインに沿って
艶有りの黒でラッピングしました![]()
と言う事でもういちど見てみましょう![]()
これが![]()

これに![]()

すばらしい![]()
バンパーグリルの黒がビシッとしたラインでできあがり
より迫力あるフロントになりました![]()
人のお洒落もそうですが、車のドレスアップもこういった
細かい積み重ねの完成度が、車の完成度
そしてかっこよく見せる秘訣なんですよね〜![]()
デモカー(おこがましいですが)を作ってた頃は
いかにしてカッコよく見せるか?をとことん追求してましたので
わかるなぁ〜こういうの![]()
この度はご依頼、誠にありがとうございました![]()
お気軽にお問い合わせ下さいませ!
お問い合わせはに関して、現在こちらからの返信メール(パソコン)が届かない事が大変多くなっております。
LINE@やフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、お気軽にお問い合わせください。
各種SNS登録は→こちらから
その他関連記事→作業ブログ一覧
その他関連記事→ブログ一覧
=============
=============
YouTubeチャンネル
作業動画や施工方法などをアップしています。
ぜひチャンネル登録お願いします
=============
ラインからのお問い合わせも可能です
ラインオフィシャルアカウント
プレシアスデザイン

=============
インスタグラムからもメッセージ可能です
プレシアスデザイン公式インスタグラム
ユーザー名: Preciouzdesign
=============
お問い合わせはに関して、現在こちらからの返信メール(パソコン)が届かない事が大変多くなっております。
LINE@やフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、お気軽にお問い合わせください。
各種SNS登録は→こちらから
=====お願い=====
現在ご来店、打ち合わせ等につきましては完全予約制となっております。
ラッピング作業は大変手間のかかる手作業につき作業中はどうしても手が離せるタイミングが異なってきます。この理由から作業時にはお電話にで出られないのと同時に、お店も閉めております。 大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。
日曜、祝日は定休日となります
=============







