三菱 デリカD5 フルラッピング 3M 1080 レモンスティング ラップフィルム
=============
プレシアスデザインブログをご覧いただき誠にありがとうございます![]()
まだまだ寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか![]()
現在日本各地でインフルエンザが猛威をふるっているようですが
今の所私は無事でございます![]()
空気の乾燥がインフルエンザを増やすので加湿と
手洗いうがいが大切だそうです![]()
来週は5日より1週間、またまた東京への長期出張となりますので
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします
==============
さて本日のお題はフルラッピングとなりますが
お車は・・・![]()

「ミツビシ デリカD5」![]()
しかも、とってもワイルドなカスタム済み![]()
最近リフトアップ4躯が気になる私には目の毒です![]()
新車購入と同時に直ぐカスタム、そのまま当社に入庫となりました![]()
カッコイイ![]()
今回のカラーは住友3M(スリーエム)製の
カーラッピングフィルム1080シリーズにて
フルラッピング致しました![]()
カラーはその名も「レモンスティング」

このお色はオーナー様が何度も打ち合わせをして
拘りに拘り抜いて決定されたカラーです![]()

塗装で言うところの
キャンディーカラー」
のような光沢と色合いが素敵な色で
光の当たり方によって、カラーが微妙に変化いたします![]()
いつものようにクリーニングと取り外せるパーツは
取り外して、ラッピング開始![]()

3MのフィルムはAVERYとは違った特徴が
ありますのでそれぞれに合わせた施工方法を採用します![]()

なかなかどうして、大変です![]()

徐々に色合いが変わっていくのは楽しいです![]()

こちらのお車、「貼る面積」は少ないのですが
パネルの分割が多く、見た目よりもかなり手間がかかりました![]()
要はカットする箇所と、折り曲げたり押し込んだり
処理する所が多いんですね![]()
いつも言いますが「ラッピング」って
「貼る事」よりも
「施工前の下処理」と貼り後の
「細部の処理」の方がはるかに
時間がかかるんですねぇ〜![]()
そして・・・完成![]()
![]()

おぉー![]()

この迫力![]()
![]()

グリルはメッキでしたが穴の中だけ残してラッピング![]()

シックなカラーから

一気にド派手なカラーに![]()

最初は同じカラーでマットが候補になっていましたが

艶ありにして正解でした![]()

めちゃめちゃかっこよくなりました![]()
今回はわざとルーフは施工しておりません。
この後に取り付けるパーツとラッピング合計の
お値段との兼ね合いで施工していません。
ですが、オーナー様の狙い通り、全く違和感がなく
仕上がりました![]()
すばらしぃ![]()
ではもういちど・・・

↑こちらが![]()

↑こちらに![]()
う〜ん、ラッピングって凄い・・・
我ながら(笑)![]()
この度は誠にありがとうございました![]()
当社でのラッピングは車種やジャンルを問いません![]()
なぜか?
それは長い時間と経験から培ってきたもの・・・
カラーであったり
素材であったり
デザインであったり
と「貼るだけ」ではない様々な方法と
アイデアを、こっそり持っているからです!![]()
こっそりじゃダメなんですけどね(笑)![]()
おなたのお車も、もっと素敵にかっこよくする事が可能です![]()
ざひご相談くださいませ![]()
お気軽にお問い合わせ下さいませ!
お問い合わせはに関して、現在こちらからの返信メール(パソコン)が届かない事が大変多くなっております。
LINE@やフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、お気軽にお問い合わせください。
各種SNS登録は→こちらから
その他関連記事→作業ブログ一覧
その他関連記事→ブログ一覧
=============
=============
YouTubeチャンネル
作業動画や施工方法などをアップしています。
ぜひチャンネル登録お願いします
=============
ラインからのお問い合わせも可能です
ラインオフィシャルアカウント
プレシアスデザイン

=============
インスタグラムからもメッセージ可能です
プレシアスデザイン公式インスタグラム
ユーザー名: Preciouzdesign
=============
お問い合わせはに関して、現在こちらからの返信メール(パソコン)が届かない事が大変多くなっております。
LINE@やフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、お気軽にお問い合わせください。
各種SNS登録は→こちらから
=====お願い=====
現在ご来店、打ち合わせ等につきましては完全予約制となっております。
ラッピング作業は大変手間のかかる手作業につき作業中はどうしても手が離せるタイミングが異なってきます。この理由から作業時にはお電話にで出られないのと同時に、お店も閉めております。 大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。
日曜、祝日は定休日となります
=============







