コルベット C6 ZR1 レーシングライン施工
=============
9月、10月の作業予約及び出張予定状況
=============
作業予約済み日及び出張確定日(8月31日時点)
9月
作業予約済日:1日
出張確定日:11日、12日、
10月
作業予約済日:
出張確定日:
上記日程はお店は閉まっております。
◁お願い▷
カーラッピング作業は大変手間のかかる手作業につき作業中は手が離せるタイミングが決まってきます。この理由から作業時にはお電話に出られないのと同時に、お店自体も閉めております。大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにて「ご予約」という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。定休日は日曜、祝日です。
==============
毎日メールにて沢山のお問い合わせをいただいておりますが、こちらから返信させていただいてもメールが跳ね返ってくる事が多数ございます。お問い合わせをいただく前に再度、迷惑メール設定等の確認をお願いいたします。
==============
プレシアスデザインブログをご覧いただきありがとうございます![]()
毎日暑い暑いと言いつつ、夜はほ〜んの少しだけ秋の香りがしてきましたね![]()
いよいよ個人的に一番大好きな秋がやってきます
う〜ん楽しみ![]()
==============
さて本日のお題は
アメ車には定番の「レーシングライン」又は「マッスルライン」と言われるボディーストライプです![]()
お車はこちら
コルベットZR1(C6)

コルベットの中でも最強と言われたZ06をさらに上回る、当時ニュル最速を誇った最速最強モデルです。

ボンネットにスーパーチャージャーが見える窓が開いています![]()

徹底的な軽量化と大パワーの超絶スーパーカーです

そんなお車にレーシングライン施工です![]()
まずは事前にパソコンでラインの太さやカラーを写真合成してオーナー様と打ち合わせいたしました。その見本画像から実際のお車へマスキングテープで位置と太さをデザインします。

実はこれが一番大変
ラインの太さはボディーのライン、凸凹感で太く見えたり細く見えたりします
まっすぐに見えるように、人さが均等に見えるようになど何度も何度もライン出しします![]()

ライン出しが決まったら次に実際にテスト貼りしてみます。マスキングだとどうしてもラインが正確にわかりませんので、こうして貼ってみるとわかります
ここで細部の修正し、マシンカット出来るものは寸歩や角度等を出してマシンカットになります![]()
本番スタート![]()

カーボンルーフにも容赦なく貼り貼り(笑)

このボンネットのライン出しがとにかく難しかったです![]()

はい完成![]()




超絶なお車が、超超絶なお車になりました![]()
![]()
カラーもマットゴールドと普通とは一味違うカラーで決まってます![]()
う〜んかっこいい![]()
このようなオリジナルラインの施工も当社にお任せください![]()
この度は誠にありがとうございました![]()
=============
===============
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームやm&mステッカーなど楽しいアイテムがございます。
↓クリック↓

================
プレシアス2輪ブランド
ファストアンドファン
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド
↓クリック↓

================
◁お願い▷
カーラッピング作業は大変手間のかかる手作業につき作業中は手が離せるタイミングが決まってきます。この理由から作業時にはお電話に出られないのと同時にお店自体も閉めております。大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。お問い合わせはメールで頂ければ二日営業日以内(出張中の場合は出張終了後)にお返事させて頂きます。
![]()
運営会社 : プレシアス株式会社





