今月(5月)の作業予約状況

5月の作業予約及び出張予定日

=============

プレシアスデザインブログをご覧いただきありがとうございます。

現在大きな案件を2件同時進行中につき、店頭及びお電話などでの対応が全くできません。お問い合わせはメールにて、ご来店もメールより日程のご予約をお願いいたします。5月11日現在での店頭対応可能日は23日以降となります。

=============
出張作業日及び店内作業予定日(5月11日時点
(お店は閉まっております)
5月出張確定日:10日、19日20日、22日
作業予約済日:8日、9日、11日、12日、13日、15日、16日、17日、18日、23日
5月連休予定日:3日〜7日
日曜・祝日は定休日です。
◁お願い▷
カーラッピング作業は大変手間のかかる手作業につき作業中は手が離せるタイミングが決まってきます。この理由から大きな作業時にはお電話にで出られない場合があるのと同時にお店自体も閉めております。大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。
==============

ブログ一覧に戻る

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ
お問合せボタン

===============
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームやm&mステッカーなど楽しいアイテムがございます。
↓クリック↓
pdwebsyopbuner2

PayPalによるカード決済可能になりました

================
プレシアス2輪ブランド
ファストアンドファン
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド
↓クリック↓
flogo
================
運営会社 : プレシアス株式会社
作業中や出張中は店頭やお電話での対応が出来ません。ご来店やお問い合わせなどはメールで頂ければ二日営業日以内(出張中の場合は出張終了後)にお返事させて頂きます。
お問合せボタン

アブダビ 出張貼り フェラーリチャレンジ 2017 Ferrari 488 Challenge apec abu dhabi 

プレシアスデザインブログをご覧いただきありがとうございます

3月末に急遽決まったアブダビ出張ですが、無事に任務を終えて戻ってまいりました

今回の渡航先「アブダビ」はアラブ首長国連邦の中のひとつでF1も開催される「ヤスマリーナサーキット」での施工となりました。

施工車両は今回世界初走行となるフェラーリ488チャレンジのレース車両で、フェラーリチャレンジ2017アジアパシフィック選手権の開幕戦となります。

様々な条件が重なり、はるばるアブダビまで貼りに行くことになり内容的にも様々な事情があって、それはそれは大変な作業となりましたが大変貴重な経験をいたしました。

関係各位の皆様には大変お世話になりましたありがとうございました

詳しくはボチボチと書いていきますのでとりあえず画像の一部を載せておきます

IMG_2244

成田からアブダビまで直行便の「エティハド航空」(乗ったのはファーストクラスではないですよw)

IMG_2263

開発が進むアブダビは道路がとても大きく、空からもとっても綺麗でした

IMG_2267

アラビア語は全く読めません・・・が「ありがとう」だけは覚えていきました。ちなみに「ありがとう」は「シュクラン」です、書けませんけど・・・w

IMG_2308

現場となるヤスマリーナサーキットをまたぐ形で建つ5つ星ホテル「VICEROY」

IMG_2279

こちらは私が泊まったホテルのバルコニーからみた景色

IMG_2282

とーくには宇宙船のような建物が・・・

IMG_2286

ヤスマリーナサーキット

IMG_2330

ピット裏はまるでアラジンの世界w

IMG_2357

これもピット裏、世界のセレブはクルーザーで乗り付けれるようになってます。

IMG_2295

フェラーリチャレンジアジアパシフィック

IMG_2297

ピット内、イタリアンが忙しそうに動き回ってました

IMG_2292

そんな中でラッピングする日本人・・・ちっさ(笑)

IMG_2359

なんとか完成(それはそれは大変な作業でしたよ、いろんな意味で)

IMG_2354

今回は「貼り作業のみ」で「デザインやステッカー制作」は行っていません。

IMG_2353

無事間に合ってよかったよ、ほんと・・・

IMG_2461

残った材料でヘルメットもラッピング(徹夜)

IMG_2345

F1も開催される「ヤスマリーナサーキット」に自分がいる不思議な感じ。とは言え、地元三重にも世界に誇る鈴鹿サーキットがありますけどね(笑)

IMG_2372

世界初お披露目レースなので(488車輌で)あらゆる事で沢山撮影もしてました。撮影中車の前をうろちょろする人に「オォウラァー!!どかんかーい!」ってイタリア人カメラマンが怒ってました(笑)

IMG_2580

レースはなんとナイトレース!

IMG_2585

テレビではナイトレース(2輪モトGPで)を見たことありますが、実際にナイトレースを生で見るのは初めて(当たり前)そりゃ〜も〜明るいのなんのって、ピット内にいたら昼間と同じです

IMG_2600

今年のエントリードライバーさん達も記念撮影

IMG_2616

日本人の方がクラス優勝、おめでとうございました!

 

IMG_2717

サーキットのピットを会場にしてプレゼン形式で限定公開された「812スーパーファスト」

IMG_2719

488もそうですがライト類が現代風になりましたね(LEDとか)

IMG_2722

V12気筒、800馬力です・・・・どうですか1台、そこのあ〜た?w

IMG_2481

2階ラウンジでは顧客向けのケータリングサービスがありまして、とっても美味しい食べ物が並んでいました

IMG_2305

1日目の夜中は、世界から集まったラッパーさんの親分にバーガーキングをおごっていただきました(笑)

FullSizeRender

こっちはメカニックさん達向けのケータリングサービスのランチ、どれも料理は美味しかったです♪

IMG_2471

ホテルの玄関には「ラ・フェラーリ」

IMG_2648

期間中、欠員が出たとの事で同行せていただけた「王様のカーコレクションギャラリー」内にあった世界限定40台の「ランボルギーニ・センテナリオ」

IMG_2633

そしてこちらは「ラ・フェラーリアペルタ」世界限定150台、4億円だそうです・・・ここにはとんでもない車がいっぱいありまして・・・

とりあえずはこんな感じで

まぁ〜しかし、世界にはまだ見ぬ世界が沢山ありますねぇ〜

まだまだ続く・・・・

 

その他関連記事作業ブログ一覧

その他関連記事ブログ一覧

 

プレシアスデザイン公式インスタグラム

ユーザー名: Preciouzdesign

=============

プレシアスデザイン公式ライン@

お友達登録していただくと キャンペーンなどお得な情報を いち早くお届け致します!

=============

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ。現在こちらからの返信メール(パソコン)が届かない事が大変多くなっております。LINE@やフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、お気軽にお問い合わせください。

各種SNS登録は→こちらから

===お願い===

現在ご来店、打ち合わせ等につきましては完全予約制となっております。

ラッピング作業は大変手間のかかる手作業につき作業中はどうしても手が離せるタイミングが決まってきます。この理由から作業時にはお電話にで出られないのと同時に、お店も閉めております。 大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。

日曜、祝日は定休日となります

メルセデスベンツ AMG A45 ウィンドモール 汚れ ラッピング Mercedes-Benz

メルセデスベンツA45 ウィンドモールラッピング
=============
出張作業日及び店内作業予定日(4月24日時点
(お店は閉まっております)
4月出張予定日:3日〜10日(海外出張の為全ての業務は停止しています)
作業予約済日:25日、26日、27日、28日
5月出張確定日:10日、19日20日、22日
作業予約済日:8日、9日、11日、12日、13日、15日、16日、17日、18
5月連休予定日:3日〜7日
日曜・祝日は定休日です。
◁お願い▷
カーラッピング作業は大変手間のかかる手作業で作業中はどうしても手が離せるタイミングが決まってきます。この理由から作業時にはお電話にで出られない場合があるのと同時に、納期の迫った作業時にはお店も閉めております。大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。
=============

プレシアスデザインブログをご覧いただきまことにありがとうございます

アブダビ出張から帰国して、はや2週間が経ちました・・・早いです

通常の出張から帰るといつも思うのですが「つい数時間前までは遠い県外に居たんだよなぁ〜」って思いながら眠りにつく、、、とか。今回もつい数週間前にはアブダビにいたんだよなぁ〜って考えたらすごいですよね、人間の進歩って 自動車にしろ、電車にしろ、飛行機にしろ、全然違う世界にいけるというね(笑)

アブダビネタ・・・
私が泊まったホテル前に止まっていたランボルギーニウラカン、いい色のフルラッピングでした 細かな部分がめくれてたけど、まぁまぁ上手でした

=============

さて本日のお題は当社の検索ワードでつねに上位にある「ウィンドモール 汚れ」へのラッピングです

外車のモール類の白い汚れ、これってむか〜しから言われてますが、なぜに解決していかないのでしょうね

日本車ではあまり聞いた事ないので対策はできそうなもんですけどね

という事でお題はメルセデスベンツAMG A45です

このウィンドモールです

アップで見ると

こんな感じで白くくすんでいます。この症状ってメルセデスだけでではなくアウディでもフォルクスワーゲンでも同じようにくすんできます

これ、磨いて取ることもできますが、時間が経つとまた出てくるんですね・・・

という事でこういった場合はラッピングで覆ってしまいましょう

はい完成

今回は定番の黒ではなく、カーボンブラックです

見た目もより、スポーティーになりました

細かい部分ですが、こういった箇所をビシッと決めると車の見た目もしっかりとします

ウィンドモールやルーフレールなどのくすみや汚れにはラッピングが最適です

モール類へのラッピングについて詳しくは
こちらから

ブログ一覧に戻る
=============
出張作業日及び店内作業予定日(4月24日時点
(お店は閉まっております)
4月出張予定日:3日〜10日(海外出張の為全ての業務は停止しています)
作業予約済日:25日、26日、27日、28日
5月出張確定日:10日、19日20日、22日
作業予約済日:8日、9日、11日、12日、13日、15日、16日、17日、18
5月連休予定日:3日〜7日
日曜・祝日は定休日です。
◁お願い▷
カーラッピング作業は大変手間のかかる手作業で作業中はどうしても手が離せるタイミングが決まってきます。この理由から作業時にはお電話にで出られない場合があるのと同時に、納期の迫った作業時にはお店も閉めております。大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。
=============

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ
お問合せボタン

===============
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームやm&mステッカーなど楽しいアイテムがございます。
↓クリック↓
pdwebsyopbuner2

PayPalによるカード決済可能になりました

================
プレシアス2輪ブランド
ファストアンドファン
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド
↓クリック↓
flogo
================
運営会社 : プレシアス株式会社
作業中や出張中は店頭やお電話での対応が出来ません。ご来店やお問い合わせなどはメールで頂ければ二日営業日以内(出張中の場合は出張終了後)にお返事させて頂きます。

4月3日〜10日まで海外出張(アブダビ)となります。

4月3日〜10日まで海外出張の為全ての業務を休業させていただきます。
=============
プレシアスデザインブログをご覧いただきありがとうございます。
4月3日〜10日まで海外出張となり、この間のラッピング作業、お問い合わせへの返信、通信販売の受注、制作、発送など全ての業務を休止させていただきます。
大変ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
4月11日より通常業務となります(11日は作業が入っております)
4月の作業予約状況は下段にございます
=============

毎年3月、会社によっては年度末決算月で全てがドタバタしている時期ですね

世間はそんな追い込みの時期に急遽決まった海外出張作業

様々な出会いと今までの経験とたまたまのタイミングで決定しました

人生はホント何が起こるかわかりません

その急遽決まった渡航先はなんと・・・

アブダビ

英語Abu Dhabiアラビア語أبو ظبي‎; abū ẓabī; アブー・ザビー)は、アラビア半島アラビア湾岸に位置する、アラブ首長国連邦を構成する首長国。アラブ首長国連邦の連邦首都を兼ねる同名の都市(アブダビ市)もこの首長国内にある。
(ウィキペディアより)

しかも作業する場所が・・・

ヤスマリーナサーキット

Yas Marina Circuit)は、アラブ首長国連邦の首長国、アブダビヤス島にあるモータースポーツサーキット
(ウィキペディアより)

グーグル先生にて検索かけると綺麗な画像がたくさんでてきます

0111

0222

Ferrari_World

(画像お借りしました)

フェラーリワールドが隣接してるんですねー

「アブダビ」って聞くと「F1」とWRCカーのスポンサー?くらいしか思い浮かばなくて、依頼を受けた時にはイマイチ意味がわかりませんでしたが、打ち合わせがあり、内容を把握していくにつれて大仕事な事が判明、かなりの気合が必要です しかし、こんな経験めったに出来ませんここは一発日本人として頑張ってきたいと思います

という事で4月の3日から10日までお店はお休みとなりますのでよろしくお願いいたします。

最新の情報はフェイスブックにて投稿していきます

プレシアスデザインフェイスブック

=============
出張作業日及び店内作業日は店頭での対応ができません。
出張、店内作業予定日(お店は閉まっております)
4月出張予定日:3日〜10日(海外出張の為全ての業務は停止しています)
作業予約済日:11日、12日、13日、14日、15日、17日、19日、22日、27日、28日
5月出張確定日:20日
作業予約済日:19日
5月連休予定日:3日〜7日
4月3日時点)日曜・祝日は定休日です。
◁お願い▷
カーラッピング作業は大変手間のかかる手作業で作業中はどうしても手が離せるタイミングが決まってきます。この理由から作業時にはお電話にで出られない場合があるのと同時に、納期の迫った作業時にはお店も閉めております。大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。
=============

ブログ一覧に戻る

最新の情報はフェイスブックにて投稿しております
プレシアスデザインフェイスブック

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ
お問合せボタン

===============
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームやm&mステッカーなど楽しいアイテムがございます。
↓クリック↓
pdwebsyopbuner2

PayPalによるカード決済可能になりました

================
プレシアス2輪ブランド
ファストアンドファン
↓クリック↓
flogo
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド
================
運営会社 : プレシアス株式会社
作業中や出張中は店頭やお電話での対応が出来ません。ご来店やお問い合わせなどはメールで頂ければ二日営業日以内(出張中の場合は出張終了後)にお返事させて頂きます。
お問合せボタン

海外出張の為全ての業務を休業させていただきます。

海外出張の為全ての業務を休業させていただきます。
=============
プレシアスデザインブログをご覧いただきありがとうございます。
4月3日〜10日まで海外出張となり、この間のラッピング作業、お問い合わせへの返信、通信販売の受注、制作、発送など全ての業務を休止させていただきます。大変ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
4月11日より通常業務となります(11日は作業が入っております)
=============

先日もお伝えしましたがこの時期貼り屋さんはどこもドッタバタです。
特にレース関係を直接やっている貼り人はそりゃも〜大変な時期です
当社は比較的レース関係は少なくて個人のお客様が大半ですが、それでも大変忙しくさせていただいています
で、そんな中、急遽決まった海外出張作業
↓ここで貼る事に・・・
0222

はたして上手くいくのか??

最新の情報はフェイスブックにて投稿していきます

プレシアスデザインフェイスブック
=============
出張、店内作業予定日(お店は閉まっております)
3月出張予定日:
作業予約日:28日、30日、31日
4月出張予定日:3日〜10日(海外出張の為全ての業務は停止しています)
作業予約日:11日、14日、17日、19日
3月28日時点
◁お願い▷
カーラッピング作業は大変手間のかかる手作業で作業中はどうしても手が離せるタイミングが決まってきます。この理由から作業時にはお電話にで出られない場合があるのと同時に、納期の迫った作業時にはお店も閉めております。大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。
==============

ブログ一覧に戻る

最新の情報はフェイスブックにて投稿しております
プレシアスデザインフェイスブック

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ
お問合せボタン

===============
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームやm&mステッカーなど楽しいアイテムがございます。
↓クリック↓
pdwebsyopbuner2

PayPalによるカード決済可能になりました

================
プレシアス2輪ブランド
ファストアンドファン
↓クリック↓
flogo
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド
================
運営会社 : プレシアス株式会社
作業中や出張中は店頭やお電話での対応が出来ません。ご来店やお問い合わせなどはメールで頂ければ二日営業日以内(出張中の場合は出張終了後)にお返事させて頂きます。
お問合せボタン

出張作業及び店内作業日、ステッカー制作業務につて

出張作業日及び店内作業日は店頭での対応ができません。
=============
出張、店内作業予定日(お店は閉まっております)
3月出張予定日:27日〜29日
作業予約日:31日
4月出張予定日:3日〜10日
作業予約日:11日、14日、17日、19日
(3月27日時点)
◁お願い▷
カーラッピング作業は大変手間のかかる手作業で作業中はどうしても手が離せるタイミングが決まってきます。この理由から作業時にはお電話にで出られない場合があるのと同時に、納期の迫った作業時にはお店も閉めております。大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。
==============

この時期、貼り屋さんは大変忙しい時期となりますまさに猫の手ならぬ、猫のヘラをも借りたいくらいで・・・といってもレース関係の仕事をやっているお店さんの話で、それはそれは貼りまくれる時期となります(笑)
現在当社では基本的にレース関係は「お仕事として成立するもの」のみお受けさせていただいております(昔はレース関係もめちゃめちゃ貼ってましたが)のでレース車両で忙しいという事はありませんが、お仲間さんから「こんな年寄り」でも助っ人としてお声がけして頂いてますので、喜んで参上させていただいております

最近は時勢的に「ステッカー単体」でのご注文が極端に少なくなっており、会社として存続してゆくには、商売になるお仕事に照準を合わせていく必要があります。よって現在はラッピング作業やラッピング関係のお仕事をメインに進んでおります。その為ステッカーなどのご注文では内容によってお受けできない場合も出てくるかと思います。どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。

ブログ一覧に戻る

ご来店予約、お問い合わせはメールにてお願いいたします
お問合せボタン

===============
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームやm&mステッカーなど楽しいアイテムがございます。
↓クリック↓
pdwebsyopbuner2

PayPalによるカード決済可能になりました

================
プレシアス2輪ブランド
ファストアンドファン
↓クリック↓
flogo
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド
================
運営会社 : プレシアス株式会社
作業中や出張中は店頭やお電話での対応が出来ません。ご来店やお問い合わせなどはメールで頂ければ二日営業日以内(出張中の場合は出張終了後)にお返事させて頂きます。
お問合せボタン

フィアット 500X ルーフラッピング バーバーリーチェック fiat burberry wrap

フィアット500X バーバリーチェック柄ルーフラッピング
=============
今月の出張、店内作業予定日
3月:22日23日、25日は出張作業の為お店を閉めております。
27日〜29日は作業が入っておりますので店頭やお電話での対応ができない場合ががございます。
◁お願い▷
カーラッピング作業は大変手間のかかる手作業ですので、作業中はどうしても手が離せるタイミングが決まってきます。この理由から作業時にはお電話にで出られないのと同時に、詰めた作業時にはお店も閉めております。お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。
==============

怒涛の3週間が終わりました・・・・
かなりのタイトスケジュールで、それはそれはドタバタでしたここにアップ出来ないお仕事も多数あり、なんかもどかしいですけど(笑)

さて
今回のお題はフィアットのクロスオーバーモデル500Xへのルーフラッピングです。

今はこういった魅力的なお洒落四駆がたくさんありますね

IMG_1600

またね、色がいいんですよ、色がアイボリーって言うんですかね、これ?
淡いクリーム色で、とってもお洒落です

こちらのお車のルーフにラッピングです。

IMG_1601

今回は通常のカラー1色ではなく、フルカラープリントによるデザイン物になり、そのデザインは「バーバリーチェック」となります
バーバーリー柄を制作するにあたって、柄のバランス、色合いなど、細部まで拘りに拘りまして、何度もサンプルを制作いたしましたそうして決まったデザインをラッピングフィルムにプリントしいよいよ施工です(直ぐにプリント出来そうですがそんな事はありませんw)

IMG_1602

ラッピンラッピン
毎回そうなんですが、この「ルーフに置く瞬間」がめっちゃ緊張します・・・
何十年と貼ってきても、こればっかりは慣れることがないですねぇ・・・

IMG_1603

はい、かんせー

IMG_1606

う〜んお洒落だ・・・

全体だとこんな感じです

IMG_1604

かわいく出来上がりました

IMG_1605

フルカラープリントによるラッピングは、プリント出力物を物理的に制作できる環境は当たり前ですが、施工に合わせたデータ作りや方法が必要になります。ラッピング歴18年の当社にお任せ頂ければ満足する仕上がをご提供させていただきますv

 

IMG_1607

この度は誠にありがとうございました

ルーフラッピングについて詳しくは
こちらから

ブログ一覧に戻る

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ
お問合せボタン

===============
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームや小僧ステッカーなど楽しいアイテムがございます。

↓クリック↓
pdwebsyopbuner2

PayPalによるカード決済可能になりました
================
プレシアス2輪ブランド
ファストアンドファン
↓クリック↓
flogo
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド
================
運営会社 : プレシアス株式会社
作業中や出張中は店頭やお電話での対応が出来ません。ご来店やお問い合わせなどはメールで頂ければ二日営業日以内(出張中の場合は出張終了後)にお返事させて頂きます。
お問合せボタン

3月中旬まで作業予約で埋まっています

時折春の日差しを感じるお日ありますがまだまだ寒い日が続きますね、皆様ご機嫌いかがでしょうか

毎年1月2月はそれほど忙しくない時期なのですが今年はおかげさまでバタバタとさせて頂いており誠にありがとうございます
そしてこの3月、その流れのまま中旬いっぱいまで大きな案件を数台抱えておりまして、昼夜問わず作業や制作をしております。全て期限厳守なお仕事ばかりで猫の手も借りたいくらいの状況につき(実際借りてます)現在はご来店いただいてもゆっくりとお話ができなくお電話にも出られない状態で、お店も閉めています。大変ご迷惑をおかけしますがお問い合わせなどはメールで送って頂ければ随時確認、返信させていただきますので、ご理解の程どうぞよろしくお願いいたします。

全ての事案が完了した後18日以降は通常営業となります

ブログ一覧に戻る

お問い合わせはメールにてお気軽に
お問合せボタン

===============
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームやm&mステッカーなど楽しいアイテムがございます。
↓クリック↓
pdwebsyopbuner2

PayPalによるカード決済可能になりました

================
プレシアス2輪ブランド
ファストアンドファン
↓クリック↓
flogo
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド
================
運営会社 : プレシアス株式会社
作業中や出張中は店頭やお電話での対応が出来ません。ご来店やお問い合わせなどはメールで頂ければ二日営業日以内(出張中の場合は出張終了後)にお返事させて頂きます。
お問合せボタン

フェラーリ458 スパイダー リアディフェーサー カーボンラッピング [ferrari 458 spider carbon wrap]

フェラーリ458 スパイダー リアディフェーサー カーボンラッピング
===========
とっても寒いですね 各地で大雪も凄いし・・・・誰かが言ってましたけど「春は花粉、黄砂、夏はゲリラ豪雨、秋は大型台風、冬はドカ雪」と1年を通して災害だらけの日本列島になってますよね・・・この先、どうなってゆくのでしょうか未来のある子供たちに住み良い地球を残していかないとダメですよね
===========

さて、本日のお題は

フェラーリ458スパイダーのリアディフェーサーへのカーボンラッピングです

IMG_0528

フェラーリと言えばスーパーカーの代名詞ですが、最後のNA(自然吸気エンジン)V8モデル458、そのスパイダー(オープン)モデルです。現在のモデルは488GTBですがこちらは時代の流れでダウンサイジングターボになり、フェラーリ信者さん達には賛否両論が巻き起こりました。

ちなみに、あのポルシェですら最新版はダウンサイジングターボになってしまいました。通常ポルシェのターボといえばポルシェのグレードで最高のものに位置しますが、普通のカレラですらターボになったという事です(ポルシェはライトサイジングターボと言い、ダウンという言葉は使いません)

とは言えダウンサイジングにしろライトサイジングにしろ、いずれも旧モデルよりもはるかにハイパワーで性能はアップしているんですけどね(笑)

バイクの世界でもそうですが、この辺りの車になると性能は当然、所有するドライバーに「いかに感性に訴えるものがあるか?」が購入する最の要素となるのかなと。で、この環境問題に対応するためのターボ化に伴って一番のやり玉にあがるのが「音」で、まさに「感性に訴える要素」ですよねぇ 乗った事ないのでわかりませんが(笑) 確かににF1でも近年のターボ化になった時「えぇ〜変な音〜」って思いましたもんね でも、昔のF1のターボ音は凄まじかった気がするんですけど?
私の世代だと車はターボが当たり前でウェストゲート待機解放全開、ブローオフでピュルルル〜がチョーかっこいいとか思ってましたが、そんな事今やったら捕まりますね(笑)時代の流れですねぇ・・・・・話がそれました

IMG_0528

このディフェーサーは6枚の羽がついていて、かなり「手間暇」がかかります 今回はパーツを取りは外していただいたので、大変作業し易く、手間も少し軽減されました。

まずはベースの部分をラッピング真ん中の盛り上がりがなにげにキツかったですがラッピング完了。

IMG_0553

ディフェーサーの要、羽はこんな風に装着されます

IMG_0554

ちなみにこの状態はディフェーサーを取り付けた時には下から覗いている状態です

IMG_0557

羽は1枚づつラッピングします

IMG_0560

いかにわかりにくく重ねるか?が貼り人の技量でありセンスですねそして、本物のカーボンパーツの場合、どこで継いだり重ねたりするのかも普段からの研究が生きてきます。

IMG_0563

あとはカーボンって目があるので、それを揃えるのが大変だったりします あまり日多あると伸びてしまいますので、ズレが大きくなってしまいます。

完成

IMG_0568

元々迫力のあるパーツが、さらにスンゴイ迫力になりました

IMG_0569

イイネ

IMG_0567

この度は誠にありがとうございました

このようなパーツ持ち込みでのラッピングも可能です

パートラッピングについて詳しくは
こちらから

ブログ一覧に戻る

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ
お問合せボタン

===============
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームやm&mステッカーなど楽しいアイテムがございます。
↓クリック↓
pdwebsyopbuner2

PayPalによるカード決済可能になりました

================
プレシアス2輪ブランド
ファストアンドファン
↓クリック↓
flogo
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド
================
運営会社 : プレシアス株式会社
作業中や出張中は店頭やお電話での対応が出来ません。ご来店やお問い合わせなどはメールで頂ければ二日営業日以内(出張中の場合は出張終了後)にお返事させて頂きます。
お問合せボタン

メルセデスベンツ AMG C63S エディション1 ルーラッピング [roofwrap mercedes-benz c63s coupe edition1]

メルセデスベンツ AMG C63Sクーペ  エディション1 ルーフカーボンラッピング

===========
またまた雪の予報しかも大雪とか言ってます・・・すでに降り始めてて今の所それほどでもありませんが、今度はどんな感じでしょうか たのんますよ、マジで・・・
===========

さて、本日のお題は
「メルセデスベンツAMG C63S クーペ エディション1」へのルーフラッピングです

IMG_0959

まぁ〜いつ見てもメルセデスの「AMGモデル」って〜やつは、オーラが違いますねオーラがAMGの特徴として “One man-one engine”要は“1人の職人が1台のエンジンを組み上げる”というのがあるので、エンジンにはその人の名前が刻まれたプレートが付いてるんですねぇ さらにこのお車はエディション1という特別限定モデルであるからして、何もかもが違いますので見てるだけで、わくわくします

IMG_0957

私もこんなお車に乗ってみたいです・・・いつか、きっと・・・

で、こちらのお車のルーフへカーボンラッピングしたしました

IMG_0961

実は今回のルーラッピングの本当の意味は・・・ズバリ「傷&汚れ防止」です諸所の理由からルーフに傷や汚れが付きやすい環境で、それらを防ぐ為に何か貼りたいけど、せっかくならカーボン柄のがカッコイイじゃん!(オーナー談)」との事でご依頼いただきました♪

はい、かんせー

IMG_0963

この半ツヤ感が、なんかとってもイカツイんですがラッピングって不思議で、施工するお車で見え方がかわります。スポーティーに見えたり、スポーツに見えたり、イカツクもあり、オシャレにも見えたり 結局どんなお車にもバッチリ決まるってことなんですよね さらに貼った直後からルーフはバッチリ保護されます

IMG_0964

かっけ〜
毎回素晴らしいお車を拝見&施工できて光栄です

いつもご用命ありがとうございます

ルーフラッピングについて詳しくは
こちらから

ブログ一覧に戻る

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ
お問合せボタン

===============
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームやm&mステッカーなど楽しいアイテムがございます。
↓クリック↓
pdwebsyopbuner2

PayPalによるカード決済可能になりました

================
プレシアス2輪ブランド
ファストアンドファン
↓クリック↓
flogo
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド
================
運営会社 : プレシアス株式会社
作業中や出張中は店頭やお電話での対応が出来ません。ご来店やお問い合わせなどはメールで頂ければ二日営業日以内(出張中の場合は出張終了後)にお返事させて頂きます。
お問合せボタン