年末年始のご案内

年末年始のご案内

========

プレシアスデザインブログをご覧いただきありがとうございます

年末年始の連休は12月30日から1月6日までとなります。年始は7日より常営業となります。

この間メールなどでのお問い合わせに対するご返信、商品制作、施工、ウェブショップよりご注文商品の制作、及び発送業務なども全てお休みとさせていただきます、どうぞよろしくお願いいたします。

毎年、年末は何かとバタバタとします、年内の作業、及び納品をご希望の方はお急ぎくださいませ

=======================

今年も残す所あと2週間弱となりました

以前は外部ブログで毎日更新するのが日課でしたがホームページ内単独になってからは、なんだかしょーもない事は書けない気分でして(笑 毎日書くべきか今年1年考えに考えてすでに12月も後半 どうしたもんかと悩んでおります。

年末まであと少し、最後の追い込みです、頑張っていきましょう

 

この新しいホームページになる前にも
沢山の記事を書いてきました(外部ブログ)
施工例や個人のたわ事(笑)など
色々見て頂けます

今までの施工事例「作業・商品ブログ」
PRECIOUZ ROOM
(ここに一番沢山記事がございます)

比較的新しいライブドアブログ
今日のプレシアスデザイン

日常などのアメブロ
今日のPRECIOUZ

歴史を感じます 初代ブログ
PRECIOUZ ROOM

スポコン満載 旧ホームページ
PRECIOUZ Design

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ
お問合せボタン

================
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームや小僧ステッカー楽しいアイテムがございます。
↓クリック↓
pdwebsyopbuner2

PayPalによるカード決済可能になりました

================
プレシアス2輪ブランド
ファストアンドファン
↓クリック↓
flogo
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド
=============

運営会社
プレシアス株式会社

作業中や出張中は店頭やお電話での対応が出来ません。ご来店やお問い合わせなどはメールで頂ければ二日営業日以内(出張中の場合は出張終了後)にお返事させて頂きます。
お問合せボタン

クラウンアスリート ヘッドライト フィグランプ スモーク ラッピング 磨き [TOYOTA CROWN WRAP]

トヨタクラウンアスリートヘッドライトスモークラッピング

プレシアスデザインブログをご覧いただきありがとうございます

ここ数週間で一気に寒さが増して夜帰宅する際の車がバリバリに凍ってたりしてます 車内がキィ〜ンと冷えて寒いのなんのって 東京ではウン10年ぶりの早い雪が降ったりして特に車関係では大変な事になってましたね 車を使う人は雪や寒さへの対策は早いに越したことがないですね〜

 

さて
本日のお題です

トヨタのフラッグシップモデル「クラウン」

トヨタが日本の事情に合わせた最高の車を目指して作られている高級車です

img_9942

そのクラウンでも走りのグレード「アスリート」こちらのお車へのヘッドライト&フォグランプへのスモークラッピングです

img_9943

特徴的な少しブルーがかったヘッドライトです。形状が結構デッパってるのと、長さがありますのでラッピングでいけるかな?と少し不安でした

ライト類のラッピング用フィルム(透明カラー物)は、一般的なラッピングフィルムではありませんので結構難しかったりします

img_9946

画像で見るとあまりわからないのですが

img_9948

かなり出っ張ってます!

img_9950

でも、気合と愛でフィルムを手なずけw

img_9951

ラッピング完了

オーナー様の希望で真っ黒がお好みで見事に真っ黒になりました

反対側も

img_9955

今回はフォグランプも

img_9945

同じスモークでラッピング

img_9949

完成
img_9952

かなりイカツクなりました

このフィルムは光を通す素材ですので見た目が真っ黒でも

img_9958

ライトオン!

img_9956

この通り 光ればフィルムの存在は(光っている部分)ほぼ無くなります

ん〜かっこよくなりました ※但し車検は通りません

この度はご依頼ありがとうございました

次のラッピングもおまちしております

 

ライト類のラッピングについて詳しくは
こちらから

 

お問い合わせはお気軽にどうぞ
お問合せボタン

 

この新しいホームページになる前にも
沢山の記事を書いてきました(外部ブログ)
施工例や個人のたわ事(笑)など
色々見て頂けます

今までの施工事例「作業・商品ブログ」
PRECIOUZ ROOM
(ここに一番沢山記事がございます)

比較的新しいライブドアブログ
今日のプレシアスデザイン

日常などのアメブロ
今日のPRECIOUZ

歴史を感じます 初代ブログ
PRECIOUZ ROOM

スポコン満載 旧ホームページ
PRECIOUZ Design

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ
お問合せボタン

================
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームや小僧ステッカー楽しいアイテムがございます。
↓クリック↓
pdwebsyopbuner2

PayPalによるカード決済可能になりました

================
プレシアス2輪ブランド
ファストアンドファン
↓クリック↓
flogo
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド
=============

運営会社
プレシアス株式会社

作業中や出張中は店頭やお電話での対応が出来ません。ご来店やお問い合わせなどはメールで頂ければ二日営業日以内(出張中の場合は出張終了後)にお返事させて頂きます。
お問合せボタン

ヘルメットラッピング アライ SK-6 ステッカー カスタム [arai helmet wrap custom]

ヘルメットラッピング アライ SK-6 ステッカー カスタム

 


 =============

プレシアスデザインブログをご覧いただきありがとうございます

11月も半ばでいよいよ寒くなってきましたが日中はまだまだ汗ばむ事もあり1年でも過ごしやすい時期ですね〜

でも、昔の事考えると、真冬でも随分と暖かくなった気がしませんか??

私が子供の頃なんてこの時期でも

めっちゃめちゃ寒かった気がしますがどうなんでしょう?

地球温暖化の影響なのでしょうか

それとも気のせい??
とはいえ若い時は暑いやら寒いやら四季のあるこの日本が嫌だと思ったものですが、この歳になると逆に四季は素晴らしいなと

1年でいろいろな事が4回も変わって経験できるなんて贅沢な話です(笑

 =============

さて

本日のお題は
ヘルメットラッピング
カート専用レースヘルメットです

まずはお客様からどのようなデザインがいいのかをお伺いして、好みのデザインや何か参考になるものや画像をいただきます。そしてカラーやデザインの細部の打ち合わせをし、ラッピングでできる事できない事を考慮しながら進めていきます

上記内容を踏まえてデザインを考え実際のヘルメットに下書きをしていきます。下書きと言ってもステッカーで細いラインを作りそれを貼っていきながらの作業です。
デザインは私の頭の中なので見本はありません(笑)

アライSK-6ヘルメットラッピング下書き

こんな感じでデザインしていきます

アライSK-6ヘルメットラッピング下書き

この時に実際にラッピングで貼れる貼れない、出来る出来ないを見極めながら貼っていきます これが一番肝心ですね

そして、この状態のものをお客様に見ていただき、ラインの流れや形、大きさなどを確認していただきます

OKがでれば今度はこのラインを元に実際のステッカー&デカールをデータ化してマシンカット&プリントしサンプルを作っていきます

はい、これが初回サンプル

アライSK-6ヘルメットラッピングカラーサンプル貼り

この段階では色や形のバランスの確認と共にラッピングする際の不具合なども確認していきます

アライSK-6ヘルメットラッピングカラーサンプル貼り

そしてさらに打ち合わせの後、第二弾サンプル

アライSK-6ヘルメットラッピングカラーサンプル貼り

カラーの変更や細かいロゴ、ネームなども入れていきます

アライSK-6ヘルメットラッピングカラーサンプル貼り

そして最後のサンプル

アライSK-6ヘルメットラッピングカラーサンプル貼り最後

何が変わってるかわかりますか?(笑

アライSK-6ヘルメットラッピングカラーサンプル貼り最後 width=

 

そしていよいよ本番ラッピングして

はい、かんせー

アライSK-6ヘルメットラッピング完成左前アライSK-6ヘルメットラッピング完成右前

アライSK-6ヘルメットラッピング完成前アライSK-6ヘルメットラッピング完成後ろ

アライSK-6ヘルメットラッピング完成右 width=アライSK-6ヘルメットラッピング完成左

シンプルな中にも小技が効いて、大変カッコいいヘルメットになりました

当社のロゴまで入れていただいてありがとうございます

今回はお客様自身がしっかりとしたデザイン感を持っていらっしゃったので、全てがテキパキと決まりました

それよりも私の作業自体が若干遅れて少しお時間がかかってしまい申し訳ありませんでした

この度はご依頼誠にありがとうございました!

まだまだ歴史の浅いヘルメットラッピングですが、新しいからこその注目度も抜群です、時代の一歩先をいく方々には注目のアイテムだと思います

デザインはシンプルな物から今風のものまで対応可能です
ぜひ時代の先を行くあなたのご注文をおまちしております

ヘルメットラッピング施工例こちらから

その他関連記事作業ブログ一覧

その他関連記事ブログ一覧

 

=============



  

=============

プレシアスデザインYouTubeチャンネル

ぜひチャンネル登録お願いします

YouTube PRECIOUZDesign

プレシアスデザインチューブチャンネル

 

ラインからのお問い合わせも可能です

プレシアスデザイン
ラインオフィシャルアカウント

プレシアスデザインラインオフィシャルアカウント

こちらのQRコードを自身の携帯より読み取ってください

=============

プレシアスデザイン公式インスタグラム

ユーザー名: Preciouzdesign

プレシアスデザインインスタグラム

=============

お問い合わせはに関して、現在こちらからの返信メール(パソコン)が届かない事が大変多くなっております。
LINE@やフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、お気軽にお問い合わせください。

各種SNS登録は→こちらから  

===お願い===

現在ご来店、打ち合わせ等につきましては完全予約制となっております。

ラッピング作業は大変手間のかかる手作業につき作業中はどうしても手が離せるタイミングが異なってきます。この理由から作業時にはお電話にで出られないのと同時に、お店も閉めております。 大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。

日曜、祝日は定休日となります

プレシアス株式会社

=============



  

     

 

トヨタ86 レースカー ボンネット バンパー ラッピング ブラッシュドブラック[toyota 86 race carwrap avery ]

トヨタ86 ボンネット Fバンパー ブラッシュドブラックラッピング

プレシアスデザインブログご覧いただきありがとうございます

 

私が個人的に1年で最も大好きな季節「秋」

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋

そして秋の象徴とも言える紅葉が通勤途中の街路樹にも

この辺りでは、まだあと一歩ってところですが鈴鹿山脈の方では紅葉シーズン絶賛開催中ですかね〜どうなんだろ?そんな景色のいいところをバビュ〜ンとドライブしたいですね

さて

本日のお題はトヨタ86へのラッピングです。

こちらの86は86レースに参戦している車両でして、今回はクラッシュによる修理でペイントの代わりにラッピングいたしました。よってボンネットは塗装前の状態での入庫でした(この日がドッタバタでお写真撮るの忘れちゃった

カラーはブラッシュドブラックです

img_9525

ボンネットと共にフロントバンパーもデザインラッピングさせていただきました

フロントバンパーのダクトに沿ったラインでラッピングするとレクサスのようなイメージになりますね〜

img_9524

かっこいいです

もちろんボンネットからバンパーまでブラッシュドの目は揃っています

ただラッピングするだけじゃなく、このようなボディーラインに合わせるデザインラッピングでよりカスタム色が強くなりますね(すみません画像これだけしかありません

ただ貼るだけでは無いデザインラッピングで差をつけませんか?

ボンネットラッピングについて詳しくは
こちらからどうぞ

 

ブログ一覧に戻る

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ
お問合せボタン

===============
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームやm&mステッカーなど楽しいアイテムがございます。
↓クリック↓
pdwebsyopbuner2

PayPalによるカード決済可能になりました

================
プレシアス2輪ブランド
ファストアンドファン
↓クリック↓
flogo
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド
=============
この新しいホームページになる前にも沢山の記事を書いてきました(外部ブログ)施工例や個人のたわ事(笑)など色々見て頂けます

今までの施工事例「作業・商品ブログ」
PRECIOUZ ROOM
(ここに一番沢山記事がございます)

比較的新しいライブドアブログ
今日のプレシアスデザイン

日常などのアメブロ
今日のPRECIOUZ

歴史を感じます 初代ブログ
PRECIOUZ ROOM

スポコン満載 旧ホームページ
PRECIOUZ Design

================

運営会社 : プレシアス株式会社
作業中や出張中は店頭やお電話での対応が出来ません。ご来店やお問い合わせなどはメールで頂ければ二日営業日以内(出張中の場合は出張終了後)にお返事させて頂きます。
お問合せボタン

 

TONE TOOL 営業車 出張ラッピング 灼熱作業からの大渋滞

総合工具 TONE様 営業車ラッピング

プレシアスデザインブログをご覧いただきありがとうございます

最近毎回言ってますが、毎日はっきりしないお天気と雨ばっかり

さすがにこんだけ雨ばっかりだと気分もダダ下がりになりますねホント

大雨にしても台風にしても、地球規模でおかしい気がします。

住みやすい地球を後世に残すような活動が必要なんではないでしょうかね〜

現代人が便利さと快適さを求めすぎてこうなってしまった気がしますねぇ〜

 

さて

本日のお題は夏の思い出になった作業です

総合工具メーカーのTONE様

車、バイクのレース会場などでは出店ブースなどを頻繁に見かけますし、GTにもスポンサードしている素晴らしいメーカー様です(日本のレース界は全然宣伝にならないから盛り上げてくれる企業さん少ないもんね)

そのTONE様の名古屋営業所の車両をマーキングさせて頂きました。

で、その作業日がTONE様のお盆連休初日(祝日)との依頼、しかも営業所の駐車場での作業・・・経験上、こういった場合は波乱が予想されます!(笑

なにせ当時、猛暑を通り越して連日酷暑な日々、熱中症患者が何人とかニュースで頻繁に言っていたくらいで、お天道様が上がりきった日にゃ、ステッカー類がふにゃっるは、ボディ熱くて触れないはで貼れません なので比較的涼しい昼までに勝負をかける為に朝5時出発でした

早朝6時前に現場到着 この時点ではまだ日が差してなくて多少涼しかったですが・・

img_7809

作業をすすめていくうちに・・・

img_7818

まるでビーチのようなお日様と気温(笑

img_7819

ほんとヤバかったです(車の日陰がわかりやすい)

しかも作業的には2台、1台貼り終えた時にはすでにお日様も全開でまったく影がありません。さらにビルの裏手で周りが囲まれているので「風」すら一切ありませんでした。

img_7837

デザイン的にも結構難しいデザインでした

そんななか1台目完成

img_7839

もう一台の作業は車をビルの反対側に移動して軒下で半分貼り

img_7832

それでも今度は昼からの陽が差してきたのでさらに駐車場への通路で貼り貼り

img_7835

そんな日差しと暑さとの戦いのなか、なんとか2台を貼り終えました

この時点で時間は2時過ぎ、お昼食べるのも忘れてました。。。

でも、貼れてよかったですほんと暑すぎて貼れないかとも思いましたもん

あ〜よかった

この後片付けし、水分をがぶ飲みして、さて、かえろ〜という事で車を走らせたのですが、この日はお盆連休の初日、さらに三重県の東員インターの開通とがかさなって名古屋から三重に向かう道路はどこもかしこも大渋滞

13895119_1390252844324364_1501682713096418759_n

という事で3時過ぎに名古屋を出発してから四日市のお店に戻ったのが夕方6時前・・・約3時間かかりました普通下道なら45分程度、高速なら30分ってところが3時間・・・おそるべし連休渋滞・・・

仕事って、環境と状況と段取りは大切ですね・・・・ははは

以上、2016夏の思い出ベスト4でした(笑

今回のお仕事は関東のラッピング屋さん、日本に数名しかいないAVERYの認定講師資格を持つ山口幸二氏率いる「G−MEISTER」様からのご依頼でした。ありがとうございます、これにこりずに精進いたしますので今後ともよろしくお願いいたします

当社は「営業車などへのラッピング、広告宣伝も兼ねたフリートマーキングなども承っております、お問い合わせはお気軽にどうぞ
お問合せボタン

==================

この新しいホームページになる前にも沢山の記事を書いてきました(外部ブログ)施工例や個人のたわ事(笑)など色々見て頂けます

今までの施工事例「作業・商品ブログ」
PRECIOUZ ROOM
(ここに一番沢山記事がございます)

比較的新しいライブドアブログ
今日のプレシアスデザイン

日常などのアメブロ
今日のPRECIOUZ

歴史を感じます 初代ブログ
PRECIOUZ ROOM

スポコン満載 旧ホームページ
PRECIOUZ Design

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ
お問合せボタン

================
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームや小僧ステッカー楽しいアイテムがございます。
↓クリック↓
pdwebsyopbuner2

PayPalによるカード決済可能になりました

================
プレシアス2輪ブランド
ファストアンドファン
↓クリック↓
flogo
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド
=============

運営会社
プレシアス株式会社

作業中や出張中は店頭やお電話での対応が出来ません。ご来店やお問い合わせなどはメールで頂ければ二日営業日以内(出張中の場合は出張終了後)にお返事させて頂きます。
お問合せボタン

アライ ヘルメットラッピング ポルシェカップカー デザイン [arai hermet]

ヘルメットラッピング ポルシェカップカーデザイン

img_7112

元になるデザインがコチラのカップカーです。

使用しているカラーは、メッキピンク、黒、シルバーだそうです

porsche1

このお車に合わせた色とデザインでとのご依頼。

ヘルメットは現在使用している物にラッピングいたします。

img_7112

元の状態

完成品です

img_7292

img_7303

img_7298

img_7296

img_7295

img_7299

バイザーステッカーも同色で制作しました

img_8991

こちらのお仕事は日本で数名しかいないAVERY公認インストラクター、さらにD1ドライバーとマルチタレント並みの活躍をしているラッピング職人山口氏率いるラッピング集団「GーMEISTAR様からのご依頼でした。

ありがとうございました

お問い合わせはお気軽にどうぞ
お問合せボタン

==================

この新しいホームページになる前にも沢山の記事を書いてきました(外部ブログ)施工例や個人のたわ事(笑)など色々見て頂けます

今までの施工事例「作業・商品ブログ」
PRECIOUZ ROOM
(ここに一番沢山記事がございます)

比較的新しいライブドアブログ
今日のプレシアスデザイン

日常などのアメブロ
今日のPRECIOUZ

歴史を感じます 初代ブログ
PRECIOUZ ROOM

スポコン満載 旧ホームページ
PRECIOUZ Design

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ
お問合せボタン

================
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームや小僧ステッカー楽しいアイテムがございます。
↓クリック↓
pdwebsyopbuner2

PayPalによるカード決済可能になりました

================
プレシアス2輪ブランド
ファストアンドファン
↓クリック↓
flogo
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド
=============

運営会社
プレシアス株式会社

作業中や出張中は店頭やお電話での対応が出来ません。ご来店やお問い合わせなどはメールで頂ければ二日営業日以内(出張中の場合は出張終了後)にお返事させて頂きます。
お問合せボタン

アライ ヘルメットラッピング ポルシェ カレラカップ カー [porsche arai helmet ]

ヘルメットラッピング ポルシェカップカーデザイン

近年は出張作業を含めた外出が多くなっており、お店自体は閉めている事が多くなっております ご来店の際には一度お電話いただくか(外出しているとお電話には出れません)メールでお問い合わせいただければ1〜2日以内にお返事させて頂きますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

いよいよ秋らしくなってきましたね〜・・・って話してたら、また夏に逆戻り雨ばっかでムシムシするし、夏日のような気温であっついし、もぉどうなってんだか ここ(東海)は特に暑いような気がしますよねぇ・・・先日横浜に行きましたがこの辺りよりもウンと涼しかったもんなぁ

さて、本日のお題は・・・

img_7112

でました、ヘルメットラッピング

最近ではネットで「ヘルメットラッピング」って検索すると結構な割合でウチの画像が出てきます まだまだ発展途上なジャンルですが。

依頼内容はレースされているお車に合わせたカラーリングをお値打ちな感じでよろしく! な感じ(笑)

元になるデザインがコチラのカップカー

使用しているカラーは、メッキピンク、黒、シルバーだそうです(車は見たことない)

porsche1

ポルシェカップカーカッコイイ

ポルシェ大好きです個人的にポルシェには良い思い出がありませんが(笑)

このお車に合わせた色とデザインでとのご依頼。

ヘルメットは現在使用している物にラッピングいたします。

img_7112

こんな感じで真っ白な素の状態のヘルメット。

img_7111

かろうじてバイザーステッカーが貼られていますが、これもサイズと素材がイマイチ
ヘルメットラッピングは、貼り手の人間で方法が違ったりすると思います。自分の得意な部分を生かした貼り方や、デザインで攻めるかなと。ですのでその手、俗に言う「引き出し」をどれだけ持ってるか?で仕上がりに差が出ると思います

デザインはお店閉めた後に夜な夜な「さぁどう料理いたしましょうかねぇ〜」 って1人瞑想、いや、妄想しながら考えまてます(笑)

デザインがある程度固まったら実際にヘルメットにデザインをラインで描きます。それを元にデータ制作して見本を作って貼り(ここが大変)修正して貼りを繰り返します。

img_7271

↑これだけ見るとただの細いラインを張ってるだけに見えますが、前出のとおり型取りしたデータをカッティングマシンでカットした成型物のステッカーに(湾曲しているもの)なっています。そうしないとヘルメットのアールにそったまっすぐなラインになりません ということはデザインの数だけ、色の数だけデータ制作、カットの回数があるわけでして。。。このような手間暇がかかってますので、ヘルメットラッピングは「安くはありません」です。

何度も修正して、本番用のステッカーを切り出し

img_7283

ていよいよラッピンラッピン

img_7284

で、

はいかんせ〜

img_7292

img_7303

img_7298

img_7296

img_7295

img_7299

メッキピンクは貼るのが大変でした(汗

でも、こうやってみるとデザインもさることながら、色合いやワンポイントのピンストなど、私のデザイン感がたっぷりと詰まった作品になりました

おまけでバイザーステッカーも同色で制作しておきました

img_8991

こちらのお仕事は日本で数名しかいないAVERY公認インストラクター、さらにD1ドライバーとマルチタレント並みの活躍をしているラッピング職人山口氏率いるラッピング集団「GーMEISTAR様からのご依頼でした。

ありがとうございました

 

この新しいホームページになる前にも
沢山の記事を書いてきました(外部ブログ)
施工例や個人のたわ事(笑)など
色々見て頂けます

今までの施工事例「作業・商品ブログ」
PRECIOUZ ROOM
(ここに一番沢山記事がございます)

比較的新しいライブドアブログ
今日のプレシアスデザイン

日常などのアメブロ
今日のPRECIOUZ

歴史を感じます 初代ブログ
PRECIOUZ ROOM

スポコン満載 旧ホームページ
PRECIOUZ Design

カッティングステッカーが安いです
詳しくは→こちらから

お問い合わせはお気軽にどうぞ
お問合せボタン

 

TEL 059-348−3586
誠に申し訳ありませんがお電話の場合
作業中や出張中は出られない事が
ありますのでメールで頂ければ
二日以内にご連絡又はお返事させて頂きます

PayPalによるカード決済可能になりました
プレシアスデザインウェブショップ
pdwebsyopbuner2
ナンバーフレームやステッカーラッピングフィルムなど
楽しいアイテムがございます。

プレシアスの2輪ブランド
↓クリック↓
flogo
オリジナルバイクデカールキット販売
バイクラッピング専門ブランド

パジェロミニ 2020東京オリンピック マーク貼り tokyo olympic logo

パジェロミニ 2020東京オリンピックマーク貼り

プレシアスデザインブログをご覧いただきありがとうございます

今年は台風の発生がとても遅くて、通常1号がの発生する時期を過ぎても「ゼロ」でした。しかし毎年日本に上陸する台風の数はほぼ決まっていて9月、10月に集中するだろうという予報でしたが・・・予報どうり、ここんとこ台風のオンパレードで色んなところで被害がでています早目早目の行動で自分の身を守りましょう

ていうか、日本人は勤勉なので、台風だろうが大雪だろうが、自分の身が危険でも「仕事」に向かいますよね〜そこが良い所でもあるけど、悪い所でもあるかなと個人的には思います・・・

 

さて
今回のお題

リオデジャネイロオリンピックも終わりいよいよ次は2020東京オリンピック

このオリンピックは決定した当初からあらゆる話題を撒き散らして(笑)いますが

中でも当時ものすごい話題になったロゴマーク問題は知らないうちに忘れ去られてますケド(もっと怒ってもいいと思うんですけどねぇ)

そんな曰く付きのロゴではなく、新しいロゴマーク

tokyo2020

これを

こちらに

img_8050

ミツビシのロゴマーク(これは盗作じゃないよw)の周りにうまく入るようにサイズを決定しました

img_8172

このアール具合がめちゃ難しいです

img_8171

貼りで難しいのは「O(オー)」や「0(ゼロ)」などの「ぐるっと一周繋がった柄」を「局面に1枚で貼る事」がいちばん難しいです。さらに局面のなかでも今回のような縦横共に局面で円錐形3次元局面が最強に難しいんですね(ようは球体が一番難しい)それらにどうやって「逃げ」を作って貼るか?が貼り手の腕ですね〜

バッチリ入りました

img_8170

カバーの持ち込みでしたのでお車に装着した画像が無い・・・

これを考えたオーナー様のアイデアが素敵です

少なくとも2020年までは楽しめます・・・との事

この度はありがとうございました

ステッカーと貼りって色んな事が可能です

しかもはがせるしね

=============

作業ブログ一覧は→こちらから

雑記ブログ一覧は→こちらから

=============

=============

ラインからのお問い合わせも可能です

ライン公式ページ 

アカウント名:PRECIOUZDESIGN

=============

各種SNSサイトもございます

インスタグラム

アカウント名:preciouzdesign

============

YouTubeチャンネル

チャンネル名:PRECIOUZdesign

============

現在ご来店及び作業等につきましては完全予約性となっております。
御来店の際は必ず事前にメール等にてご連絡いただき、日程調整後の上ご来店くださいますようよろしくお願いいたします。

■お願い■
お問い合わせ頂いたメールにご返信させて頂いても届かない(跳ね返ってくる)事例が多数ございます。メールでお問い合わせの際には今一度迷惑メール設定等の確認をお願い致します。お問い合わせメールには2日以内にご返信させて頂いております。

===========

 



  

     

 

ホンダ インスパイア テールスモーク ラッピング

ホンダインスパイア テールランプ スモークラッピング

 

こんにちはプレシアスデザインブログをご覧いただきありがとうございます

今年ももう9月ですね早いです

少し前に比べると朝晩は涼しい日もあり、いよいよ私の大好きな「秋」がやってきますね〜 最近はなぜかアウトドアに目覚め(笑)日々ネットでアウドアギアを眺めてます(笑) 色々見て思うのはウン10年前のアウトドアブーム時に比べると、今は多種多様なスタイルが提案されて、あらゆるスタイルで皆さん楽しんでいらっしゃいます。我々の世界は元々「人とは違うオリジナル物」を好む方々に利用していただいていますが、今後あらゆるジャンルや世界で「多品種小ロットの流れ」になるとかならないとか? 今までの小品種多ロットからかわりつつあるそうです。なかには車すらもネットで一人一人が特別に注文した自分だけの車が作れる時代になる?って言ってる方もいるくらいで・・・このさきどんな世界になってゆくのでしょうね〜

さてさて

今回のお題は「テールランプのスモーク化」です

こちらの作業も定番中の定番です。

カラーは「ライトスモーク」でさりげないスモークになります

お車はホンダインスパイアです

これノーマル状態
オーナー様は下側のクリアー部分が目立ちすぎるのがイマイチとのこと

IMG_7664

さっそく、ラッピング開始

形状的には結構難易度高し

IMG_7668

左側のラッピングが完成

どうですか?

こうやって並べてみるとハッキリと違いがわかりますね

IMG_7669

残りの右側もラッピングして

IMG_7673

はい完成

IMG_7672

バリッとスモークテールになりました!

真っ黒な気合の入ったスモークテールもかっこいいですが、これくらいのライトな感じもさりげなくてベリーグッドですね!

ありがとうございました!

テールランプ、ヘッドランプのラッピングも可能です!

テールランプ、ライト類ラッピング
詳しくは→こちらから

お問い合わせはお気軽にどうぞ
お問合せボタン

==================

この新しいホームページになる前にも沢山の記事を書いてきました(外部ブログ)施工例や個人のたわ事(笑)など色々見て頂けます

今までの施工事例「作業・商品ブログ」
PRECIOUZ ROOM
(ここに一番沢山記事がございます)

比較的新しいライブドアブログ
今日のプレシアスデザイン

日常などのアメブロ
今日のPRECIOUZ

歴史を感じます 初代ブログ
PRECIOUZ ROOM

スポコン満載 旧ホームページ
PRECIOUZ Design

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ
お問合せボタン

================
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームや小僧ステッカー楽しいアイテムがございます。
↓クリック↓
pdwebsyopbuner2

PayPalによるカード決済可能になりました

================
プレシアス2輪ブランド
ファストアンドファン
↓クリック↓
flogo
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド
=============

運営会社
プレシアス株式会社

作業中や出張中は店頭やお電話での対応が出来ません。ご来店やお問い合わせなどはメールで頂ければ二日営業日以内(出張中の場合は出張終了後)にお返事させて頂きます。
お問合せボタン

スズキ エブリイ ボンネット カーボンラッピング[suzuki every carbon wrappig]

スズキ エブリイ ボンネット カーボンラッピング

 

皆様こんにちは

プレシアスデザインブログをご覧いただきありがとうございます

長い人でもお盆休みが終わり、大渋滞、人混み、時間待ちも少なくなり、ようやく普段の生活に戻った感じですかね〜

とりあえず連休中はここ四日市、めっちゃめちゃ渋滞してましたそれはそれは強烈でしたよ、マジで どこもかしこも車だらけで、車に乗りたくありませんでした・・・

夏休み私は人生初のテント泊したりしてました(笑

自営業の性で、休みの間にも仕事をしたりしてましたので、リフレッシュできたのか、逆に疲れが残ったのかよくわかりません(笑

 

オリンピックも日本はメダルラッシュに沸きましたね日本代表の方々本当にお疲れ様でしたメダルを取った取らない関係なく、胸を張って帰国して欲しいですね!

オリンピックも熱かったですが、気温もめちゃくちゃ暑くて毎日37度超え 体温よりも高い とはいえ、フッとした瞬間に私の大好きな「秋」のかおりがする時があります、早くこ〜い「秋」笑

 

さて

本日のお題は「スズキエブリイボンネットへのカーボンラッピング」です

今回はボンネット本体のみ持ち込みです。こうやってみると小さいですね・・・

IMG_7307

カラーはカーボンブラックです。

何気に湾曲ってるし角度がきつい折れ曲り度で難しいです。

IMG_7308

さらに、このへこみが難関で、以前ご自身でラッピングされたそうですが後日この部分がプクッと浮いてきたそうで・・・

IMG_7309

ラッピング用フィルムはとても伸びるのでガンガンに伸ばして貼っていき、この部分を後で押し込む人が多いと思いますが、それだと確実に後で浮きます

従来のカッティングシートの貼り方ではなく、ラッピングフィルムはラッピングフィルムならではの貼り方が必要になってきます

IMG_7311

はい、かんせー

これでスポーティー1BOX軽にイメージチェンジですね

ありがとうございました

今回のように、パーツのみの持ち込みでも施工可能です

遠方の方は送って頂いてもOKですよ!

 

お問い合わせはお気軽にどうぞ
お問合せボタン

 

==================

この新しいホームページになる前にも沢山の記事を書いてきました(外部ブログ)施工例や個人のたわ事(笑)など色々見て頂けます

今までの施工事例「作業・商品ブログ」
PRECIOUZ ROOM
(ここに一番沢山記事がございます)

比較的新しいライブドアブログ
今日のプレシアスデザイン

日常などのアメブロ
今日のPRECIOUZ

歴史を感じます 初代ブログ
PRECIOUZ ROOM

スポコン満載 旧ホームページ
PRECIOUZ Design

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ
お問合せボタン

================
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームや小僧ステッカー楽しいアイテムがございます。
↓クリック↓
pdwebsyopbuner2

PayPalによるカード決済可能になりました

================
プレシアス2輪ブランド
ファストアンドファン
↓クリック↓
flogo
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド
=============

運営会社
プレシアス株式会社

作業中や出張中は店頭やお電話での対応が出来ません。ご来店やお問い合わせなどはメールで頂ければ二日営業日以内(出張中の場合は出張終了後)にお返事させて頂きます。
お問合せボタン