最近の事 作業 出張 オリンピック ポケモンGO からのキャンプ

昨日から通常営業しております

今年は台風が少なくてお天気が良いですねというか暑すぎますが

今年の夏休みは皆様どうでしたか?

各種SNSで皆さんの楽しそうな記事を見てるだけでこちらまで楽しい気分になりますね〜

今、世の中はオリンピック一色で日本はメダルいっぱいで頑張ってますね

選手のみなさんは本当に尊敬します

 

さて

私の近況はといいますと・・・

 

出張でルーフラッピングしたり(暑かった〜)

IMG_7651

 

牡牛様に文字入れたり(難しかった〜)

IMG_7662

 

10年ぶりに昔の場所に行ってみたり(全然変わってなかった〜)

IMG_7707

 

テールにスモーク貼ったり(オサレになった〜)

IMG_7673

 

出張で炎天下の駐車場で作業したら(干からびた〜)

IMG_7809

帰りが普通40分なのに3時間かかったり(疲れた〜)

IMG_7844

 

高級ツヤありカーボンを思う存分貼ったり(かっこよかった〜)

IMG_7789

 

夏の思い出に野郎3人で(放水してた〜)

IMG_7856

飲んで歌って1泊キャンプして(楽しかった〜)

IMG_7886

早朝に「といれっと」に置き土産を置いてきました(笑

IMG_7940

 

とまぁ、おおまかに言うとこんな感じです

しみじみ感じるのが

 

こうやって思い切り遊べるのも

イイお仕事をいただけるお客様皆様のおかげです

ありがとうございます

 

==================

この新しいホームページになる前にも沢山の記事を書いてきました(外部ブログ)施工例や個人のたわ事(笑)など色々見て頂けます

今までの施工事例「作業・商品ブログ」
PRECIOUZ ROOM
(ここに一番沢山記事がございます)

比較的新しいライブドアブログ
今日のプレシアスデザイン

日常などのアメブロ
今日のPRECIOUZ

歴史を感じます 初代ブログ
PRECIOUZ ROOM

スポコン満載 旧ホームページ
PRECIOUZ Design

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ
お問合せボタン

================
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームや小僧ステッカー楽しいアイテムがございます。
↓クリック↓
pdwebsyopbuner2

PayPalによるカード決済可能になりました

================
プレシアス2輪ブランド
ファストアンドファン
↓クリック↓
flogo
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド
=============

運営会社
プレシアス株式会社

作業中や出張中は店頭やお電話での対応が出来ません。ご来店やお問い合わせなどはメールで頂ければ二日営業日以内(出張中の場合は出張終了後)にお返事させて頂きます。
お問合せボタン

2016お盆連休のご案内

2016年お盆連休のご案内

カッティングステッカーが安いです
詳しくは→こちらから

 

今年の夏は、夏らしい夏ですね(笑

雨もほとんどなく、暑さも異常ではない気がします

みなさまいかがお過ごしでしょうか

当社もバタバタと忙しくさせていただいておりまして、ありがとうございます

当社は元々、貼れるステッカー屋さんで創業しております。今やカーラッピングという言葉が一人歩きしていますが、普通のステッカーや看板なども制作しております!

例えばコレ↓

IMG_6920

自転車用のヘルメットにオーナー自身の文字を入れたり

IMG_6919

 

お車のサンルーフ用のステッカー制作したり(遠方よりの通販です!)

IMG_7377

 

船舶用のエンジンカバーのステッカーが剥がれてきたので

IMG_7038

同じように作り変えてみたり

IMG_7273

世の中でステッカーがどれだけ役に立っていることか(笑)

とにかく貼ると言う事でなにかございましたらとりあえず何でも聞いてくださいね
お問合せボタン

 

お仕事も忙しくさせていただいていますが、その合間には

自然に抱かれて心癒してみたり

IMG_6959

鈴鹿市商工会議所のイベントに参加させていただいたり

IMG_7486

夏の祭典で憧れの人にあったり・・・

IMG_7384

と、すでに夏を満喫しております

 

皆様もこの夏は(2016年)一度きりです、アクセル全開で楽しみましょう

 

ようやくここでタイトル内容に・・・(笑

 

2016年のお盆連休は8月13日〜17日までとなります。

この間のお問い合わせや作業などは一切できませんのでよろしくお願いいたします。

通信販売の受付は可能です。商品の制作、発送は17日より順次再開となります。

 

それでは連休まであと少し連休に寝込んだりしないように体調管理に気をつけてファイトでございます

 

お問い合わせはお気軽にどうぞ
お問合せボタン

 

==================

この新しいホームページになる前にも沢山の記事を書いてきました(外部ブログ)施工例や個人のたわ事(笑)など色々見て頂けます

今までの施工事例「作業・商品ブログ」
PRECIOUZ ROOM
(ここに一番沢山記事がございます)

比較的新しいライブドアブログ
今日のプレシアスデザイン

日常などのアメブロ
今日のPRECIOUZ

歴史を感じます 初代ブログ
PRECIOUZ ROOM

スポコン満載 旧ホームページ
PRECIOUZ Design

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ
お問合せボタン

================
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームや小僧ステッカー楽しいアイテムがございます。
↓クリック↓
pdwebsyopbuner2

PayPalによるカード決済可能になりました

================
プレシアス2輪ブランド
ファストアンドファン
↓クリック↓
flogo
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド
=============

運営会社
プレシアス株式会社

作業中や出張中は店頭やお電話での対応が出来ません。ご来店やお問い合わせなどはメールで頂ければ二日営業日以内(出張中の場合は出張終了後)にお返事させて頂きます。
お問合せボタン

三菱 ミツビシ アウトランダー PHEV フルラッピング ミリタリーグリーン[mitsubishi outrander phev carwrap]

ミツビシ アウトランダー phev ミリタリーグリーン フルラッピング


 

ついに、東海地方も「梅雨明け」しましたね どおりで暑いハズだわ
毎年、毎年、これだけ色々なところで言われてるにもかかわらず「熱中症」で亡くなる人が沢山います、くれぐれも水分補給と適度なエアコン使用で現代の夏を乗り切りましょう

さて
今回のお題はミツビシアウトランダーへのフルラッピングです

IMG_6834

最新型のPHEVモデル

IMG_6836

お預かりしてる間に洗車や入れ替えなどでお店内で動かしましたが、結局引き取りまで一度もエンジンかからず・・・さすが最新ハイブリットモデルいいお車デス

今は静かな車が好きなので究極の選択は電気自動車ですな

今回選んでいただいたカラーは「ミリタリーグリーン」

つや消しの濃い緑ですね。雰囲気的に「自衛隊のような感じ」にしたいとのご提案でしたのでこのカラーになりました

実物はこんな感じ・・・いい色

IMG_6856

まずはドアから

IMG_6842

 

このお車、フロントのドア上部が下の部分と一体になっており(ドアミラーの部分で切れていない)かなりデッカい材料が必要になります。とが言ってっも、こういう事って貼ってる人(もしくは貼る人達)にしかわかんないんですけどね

IMG_6852

フェンダー

IMG_6857

バンパー

IMG_6861

クォーター

IMG_6873

ボンネット

IMG_6858

アンテナ
アンテナとルーフの形状と位置が、とぉ〜〜〜っても難しかったです

IMG_6891

リアスポイラー

IMG_6932

ルーフ完成

IMG_6968

ドアミラー

IMG_6969

エンブレム類とドアノブなどのパーツを取り付けて完成

IMG_6971

IMG_6972

完成

IMG_6990

まさに、軍事車両的な雰囲気

IMG_6991

なかなか迫力がありますね

IMG_6993

IMG_6996

とってもカッコよく仕上がりました

新車からのラッピングですので、ボディーの保護としてもいい状態になりますね

この度は誠にありがとうございました

フルラッピングについて詳しくは→こちらから

その他関連記事→商品、作業ブログ一覧

=============



  

インスタグラム始めました 
ユーザー名: Preciouzdesign

 

公式ライン@ページ
お友達登録よろしくお願いします!

=============



 

その他関連記事→商品、作業ブログ一覧

 =============

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ。
現在パソコンメールが届かない事が大変多くなっております。
LINE@やフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、お気軽にお問い合わせください。

各種SNS登録は→こちらから

 =====!お願い!=====
現在ご来店、打ち合わせ等につきましては完全予約制となっております。
ラッピング作業は大変手間のかかる手作業につき作業中はどうしても手が離せるタイミングが決まってきます。この理由から作業時にはお電話にで出られないのと同時に、お店も閉めております。
大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします
日曜、祝日は定休日となります

プレシアス株式会社



  

 

日産 ノート カーボン ボンネットラッピング nissan note carbon wrap

・日産 ノート ボンネット カーボンラッピング


 

今日はつかの間の晴れ?
昨日よりはカラッとしてて、もう直ぐ夏本番の雰囲気ですね

今年も半年を過ぎて最近は出張作業でバタバタとさせていただいております。ここ(お店)での作業も「なんなと」(方言 訳:色々と)させていただいております
15年以上この仕事をやってきて、今はかなりの割合で「知り合いに聞いた」とか「友達に紹介してもらった」とか口コミや紹介でのお仕事が多くなっています。ありがたい事です で、よくよくお話を聞いてみるとそのお客さんとあの客さんが繋がっているとか結構ありまして、人の繋がりを感じる次第であります それと共に新規のお客様も「雑誌で見た」とか「ネットで見た」なども大変多いですので、どなたでもお気軽にお問い合わせくださいませ
作業の都合でご連絡が遅くなる事がありますが、メールで頂ければ必ずお返事させていただいております

さて
本日のお題は日産ノート

IMG_6974

なんとこのお車MTです 男らしい

こちらのお車のボンネットにカーボンラッピングをいたしました

いきなりですが完成(一人での作業で、写真撮ってる暇がなかったデス)

IMG_6979

ノートはボンネットとグリルの間にもパネルがありその部分も流れでラッピング。結構湾曲してるのと左右が窪んでるのとで、なかなかのモノでしたが、バッチリ完成しました

IMG_6978

もちろん端部も完璧に

IMG_6980

いっきにスポーティーになりました

IMG_6981

元々MTでスポーツ仕様な形ですのでさらに
「スポーティー」いや「スポーツ」になりました
カッコイイ

この度はご依頼ありがとうございました

ボンネットラッピングは手軽に
イメージチェンジできるカーラッピングです

ボンネットラッピングについて
詳しくは→こちらから

関連記事ブログ一覧に戻る



  

ラッピングには様々なカラーと種類がございます
どうぞお気軽にお問い合わせください。
お問合せボタン

日曜、祝日は定休日となります

===============

・プレシアスデザインウェブショップ

US風ナンバーフレームやm&mステッカーなど
楽しいアイテムが多数ございます。
↓画像クリック↓
pdwebsyopbuner2

カード決済可能

==============

・バイクラッピング専門ブランド

ファストアンドファン(FAST&FUN)
↓画像クリック↓
flogo
================
◁お願い▷

ラッピング作業は大変手間のかかる手作業につき作業中はどうしても手が離せるタイミングが決まってきます。この理由から作業時にはお電話にで出られないのと同時に、お店も閉めております。大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。
毎日沢山のお問い合わせメールを頂いておりますが、ご返信しているにもかかわらず「返事をいただいてません」とご連絡を頂く事が大変多くございます。メールのお問い合わせには基本的に当日中(営業日)か、遅くとも2日以内にはご返信させて頂いております。もし「返信がない」となりましたら、今一度迷惑メールフォルダー内やメールの受信設定等をご確認ください。さらに、携帯電話からのお問い合わせの場合、こちらからの返信メールが届かない(跳ね返ってくる)場合も多数ございます、今一度設定等をご確認の上でお問い合わせ下さいますよう、よろしくお願いいたします。

お問合せボタン

日曜、祝日は定休日となります

運営会社 : プレシアス株式会社



  

 

メルセデスベンツ Gクラス 背面タイヤカバー &給油口 カーボンラッピング [mercedes-benz gclass carbon wrapping]

メルセデスベンツ Gクラス 背面タイヤカバー 給油口 カーボンラッピング。

 

先週土曜日から一昨日まで関東へ出張しておりましたあちらでは沢山の方々に大変お世話になりまして、ありがとうございました

今回の出張ではいろ〜んな経験ができ、学べた事も沢山あった反面自信を無くした部分も多少・・・(笑 自分があと20年、いや10年若かったらなぁ〜っていつも思います いずれにせよ、都会は田舎とは一味も二味も違いますね

ま、でも、私は田舎でもいいかな・・・(笑

さて

今回はメルセデスベンツGクラスへの部分ラッピングです
以前、フロントのアンダーガードとフォグランプ周り、リアのテールランプ周りをメッキでラッピングさせて頂いたお客様が追加でのご依頼でした。

前回はドタバタで写真が無かったので今回改めて撮らせていただきました

IMG_6911

これがフロントアンダーガード 元はマット黒の1色にゴッツイ製でなんの味気もないのでクロームメッキでラッピングし、一気に高級路線になりました

さらに

IMG_6909

フロントのフォグランプ周りと

IMG_6906

テールランプ周りをメッキでラッピングしました

そして今回は

IMG_6905

この背面タイヤカバー全面をカーボンブラックにラッピングと真ん中の横棒部分をメッキシルバー、それと給油口を同じくカーボンでラッピングします。

まずは、給油口をカーボンラッピング、何気に細かい部分が難しいです

IMG_6917

次に背面カバーのこの部分(元は黒)をメッキシルバーへとラッピング

IMG_6915

それからカバー全体をスペアタイヤから外してカーボンにします

IMG_6921

それでは連続で

IMG_6922

ババッ!

IMG_6923

しゃしゃっ

IMG_6924

しゅーー スパッ

って感じで(笑

IMG_6925

はい完成

IMG_6926

ものすごい存在感になりました いい感じ

このようにラッピングはかなり大幅なイメージチェンジが可能です

 

いつもありがとうございます

またよろしくお願いいたします

お問い合わせはお気軽にどうぞ
お問合せボタン

==================

この新しいホームページになる前にも沢山の記事を書いてきました(外部ブログ)施工例や個人のたわ事(笑)など色々見て頂けます

今までの施工事例「作業・商品ブログ」
PRECIOUZ ROOM
(ここに一番沢山記事がございます)

比較的新しいライブドアブログ
今日のプレシアスデザイン

日常などのアメブロ
今日のPRECIOUZ

歴史を感じます 初代ブログ
PRECIOUZ ROOM

スポコン満載 旧ホームページ
PRECIOUZ Design

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ
お問合せボタン

================
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームや小僧ステッカー楽しいアイテムがございます。
↓クリック↓
pdwebsyopbuner2

PayPalによるカード決済可能になりました

================
プレシアス2輪ブランド
ファストアンドファン
↓クリック↓
flogo
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド
=============

運営会社
プレシアス株式会社

作業中や出張中は店頭やお電話での対応が出来ません。ご来店やお問い合わせなどはメールで頂ければ二日営業日以内(出張中の場合は出張終了後)にお返事させて頂きます。
お問合せボタン

ランボルギーニ ウラカン スーパートロフェオ カーラッピング [lamborghini/huracan]

ランボルギーニ ウラカン Sトロフェオ デザインラッピング

 

梅雨真っ最中ですが急に気温が上がって、ムシムシしますね 昨日は屋外での現場にて作業でしたが、まぁ〜暑かったデス

 

さて
先日の出張作業です

エスアンドカンパニー様でのラッピング作業にカーラッピング界の重鎮(若いけど)静岡の「P.G.D」様のヘルプでいってまいりました。

現場は大阪にあるとても車いじり屋さんとは思えないような巨大なショップ、車好きなら知らない人は居ない? んではないでしょうか

社長のシカタ様はとってもきさくで面白い方です大阪の人!って感じです

IMG_6697

作業するお車は「ランボルギーニウラカンスーパートロフェオ」

ランボルギーニが制作販売するレース専用車輌で「プランパンスーパートロフェオレース」という、この車輌だけを使ったワンメイクシリーズ戦自体も行っており、世界のお金持ちがこぞって楽しまれております フェラーリにしろポルシェにしろこういったブランドは物を売るだけではなく、ッブランドイメージに沿ったライフスタイル自体も売りにしていますね。日本車(日本人)はとにかく「性能」ありきですが、諸外国ではそれ以上にそのブランドのストーリーやイメージを大切にしているような気がします。なんだろ「あぁ〜この車乗っててよかったなぁ〜」って思える時間を作り出すというかね(売ってるとも言う)・・・これこそ日本人に足りない部分ではないかと思いますねぇ。話がそれましたが・・・

こちらのお車レース専用なので元々がまっくろ、それを二日間で白にラッピングしてグラフィックを施工しました

あらためてランボルギーニって車の凄さを感じますねぇ、いろんな意味で・・・

IMG_6698

貼り始めて少しして「元の状態写真忘れてた!」って思った時にはすでに遅し、もうここまで進んでた・・・(笑

IMG_6701

外装が穴だらけ(ダクト類など)で何気に手間がかかりますが、なんせ「貼れる人」だけで5人なので、まぁ〜早い早い(笑 これぞラッピングだね。

IMG_6703

1日目にはここまで進みました

レースカーで何が大変て、柄もそうだけど、最後に貼るロゴ類が大変なんですねぇ

ロゴ貼りってサイズ感やボディーの形状を見ながらの位置決めになるので結構時間がかかります。よく、「ついでに貼っといて」とロゴなどを渡される事がありますが、それ1番大変ですから(笑)

で、1日のご褒美に・・・ステーキ

IMG_6704

これ、めっちめちゃゃおいしかったですなんでも有名なお店だそうですが、名前は忘れた・・・ さらに泊まりの出張でなにがイイって、お酒が飲める 別に酒好きでもなんでもないけど(晩酌とかしないし)なんだか飲めるという事実が楽しい って言っても生中1杯とかだけどね(笑

あとは、人生の先輩方の(年齢下の人も含む)仰天ニュースやお話をつまみにいろいろな事が聞けて楽しいです

そんなこんなで次の日の夜に完成

チョーカッコいいっ

IMG_6709

ちなみにデザインは関東の「ヴァイナルクリエーション」さんです

IMG_6713

テーマは「カブキ」だそうです

IMG_6711

しっかし、ペッタペタだね(車高がとても低いって表現w)

IMG_6714

みなさまお疲れ様でした エスアンドカンパニー様、PGD様、Sさん、H君 ありがとうございました

 

おまけ
「ローガンズ」ってタイトルで写真撮ってもらった(笑
先日の当社新潟・富山ブラリ旅を手伝っていただいたPGDのT師と関西ラッピング界の新人類「リンダファクトリーのH君(ローガンズ予備軍)」

13413642_972851619495052_1459664811913113272_n

みなさん、また為になるお話を聞かせてください・・・

 

追記:
この2日後に鈴鹿サーキットで行われたレースで優勝されたそうです!おめでとうございます!

==================

この新しいホームページになる前にも沢山の記事を書いてきました(外部ブログ)施工例や個人のたわ事(笑)など色々見て頂けます

今までの施工事例「作業・商品ブログ」
PRECIOUZ ROOM
(ここに一番沢山記事がございます)

比較的新しいライブドアブログ
今日のプレシアスデザイン

日常などのアメブロ
今日のPRECIOUZ

歴史を感じます 初代ブログ
PRECIOUZ ROOM

スポコン満載 旧ホームページ
PRECIOUZ Design

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ
お問合せボタン

================
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームや小僧ステッカー楽しいアイテムがございます。
↓クリック↓
pdwebsyopbuner2

PayPalによるカード決済可能になりました

================
プレシアス2輪ブランド
ファストアンドファン
↓クリック↓
flogo
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド
=============

運営会社
プレシアス株式会社

作業中や出張中は店頭やお電話での対応が出来ません。ご来店やお問い合わせなどはメールで頂ければ二日営業日以内(出張中の場合は出張終了後)にお返事させて頂きます。
お問合せボタン

カーラッピング時には材料からご提案可能です

出張作業などで外出している事が多々ございます。

ステッカーキャンペーン実施中です
カッティングステッカーが安いです
詳しくは→こちらから

 

今年は出張作業などでお店を閉めている事が多々ございます。ご来店の際には前もってお電話を頂くか、メールにてお問い合わせ下さい。せっかくお店にいらしたのに留守では申し訳ありませんので、お手数おかけしますがよろしくお願いいたします

 

この辺りもすでに梅雨入りしていますが、いよいよ梅雨っぽくなってきましたね うっとーしぃけどw

先ほども書きましたが今年は出張が大変多くなっています。元々外へは貼りに行かない主義でしたが特殊なお仕事や特別なラッピングなどでにお声をかけていただくようになって、ならばぜひともお力になりたいと思い、現在は出張させていただいています(もちろん交通含む出張費用費などはいただいております)

私も20代前半で、ほんの少しサラリーマン時代がありましたが、その時代ですら出張?何それ?って感じでしたが、今こうしてお金をいただいて遠くに行ける事が、なんだか嬉しい

出張行って、その土地土地ならではの文化や何かを感じると「あぁ〜まだまだ知らないことが沢山あるんだねぇ〜」と思います(海外では特に思いましたが)

先日も新潟と富山に行ってきましたが、醤油ひとつとっても味が違うとか、それぞれ話す言葉でも方言もあるし、なんだか楽しい(笑)ま、出張の多いサラリーマンさんだと「何いまさら言ってんだよ」って言われそうですが、まだまだ子供なんです、私(笑)

わっぱ飯?だっけかな、美味しかったです とか

IMG_6374

雪国は信号が縦 とか

IMG_6388

富山でマックのソフトツイスト頼んだらがめっちゃ少ない・・・とか

IMG_6439

新潟でステーキを食べたら美味しかったとか(笑

IMG_6396

日本海は綺麗だったとか

IMG_6423

当然仕事が第一ですが、その土地ならではの何かを感じてから帰りたいですねぇ〜

IMG_6393

めざせ全国制覇なんてね

で、肝心のお仕事はというと・・・

IMG_6413-2

ほんのさわり部分の画像ですが・・・

今回は、通常のカッティングフィルムでのラッピングで、施工の簡単なラッピング用フィルムではありませんでした。なのでそれなりに大変でしたが、元々こういった通常のカッティングフィルムで施工してきたので、全然大丈夫です

なぜに施工の難しいフィルムを使うか?

一番の要因は材料にかかるコストです。やはり、まだまだラッピング用フィルムは単価的に高額になってしまいます。ただ、施工時間的にもラッピングの作業内容的にもラッピング用フィルムのが早くて楽です。でも、この「早くて楽です」という内容は貼る側の問題であって貼られる側(施工主)には関係無いかなと思います。いかにこの難しい素材で早く綺麗にラッピングできるか?というのも施工する側のレベルを判断する参考にしていただければと思います。

カーラッピングやコマーシャルラッピングはご予算や内容に合わせて材料からご提案できる当社におまかせください。

ってめっちゃ宣伝やん(笑

==================

この新しいホームページになる前にも沢山の記事を書いてきました(外部ブログ)施工例や個人のたわ事(笑)など色々見て頂けます

今までの施工事例「作業・商品ブログ」
PRECIOUZ ROOM
(ここに一番沢山記事がございます)

比較的新しいライブドアブログ
今日のプレシアスデザイン

日常などのアメブロ
今日のPRECIOUZ

歴史を感じます 初代ブログ
PRECIOUZ ROOM

スポコン満載 旧ホームページ
PRECIOUZ Design

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ
お問合せボタン

================
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームや小僧ステッカー楽しいアイテムがございます。
↓クリック↓
pdwebsyopbuner2

PayPalによるカード決済可能になりました

================
プレシアス2輪ブランド
ファストアンドファン
↓クリック↓
flogo
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド
=============

運営会社
プレシアス株式会社

作業中や出張中は店頭やお電話での対応が出来ません。ご来店やお問い合わせなどはメールで頂ければ二日営業日以内(出張中の場合は出張終了後)にお返事させて頂きます。
お問合せボタン

スバル インプレッサスポーツ ストライプ貼り [subaru impreza sport]

スバル スバルインプレッサスポーツ レーシングライン 貼り

オリジナルカッティングステッカーも安いです
当社はオリジナルステッカー制作もプロです
詳しくは→こちらから

 

東海地方も梅雨入りしたのかな? いよいようっと〜し〜季節になりますね

最近はラッピングでの出張作業が多くお店が不在となっている事があります。ご来店の際はお手数ですがお電話かメールでいちどご連絡いただけると行き違いなども防げるかと思います。

お問い合わせはメールでいただければ通常2日以内にお返事させて頂きます。(出張でこれよりも遅くなる場合がございます)

それとお願いです
メールでたくさんのお問い合わせをいただきますが、丹精込めて書いたメールを返信させていただくと跳ね返ってくる場合があります・・・コレ結構悲しいです

携帯メールの受信設定で「 i n f o @ p r e c i o u z . c o m 」が受信できるようにお願いいたします。

 

さて

本日のお題は「ストライプ貼り」です
これって「ストライプ」の他に「マッスルライン」とか「レーシングライン」とか色々な呼び方(車のジャンルによって呼び方が違う?)をされてますが、今は純正オプションにあるほど定番中の定番です。これを入れる(貼る)ことにより、車が一気にスポーティーになります ただ、車種によってはそのオプションが存在しない場合もありますし、どちらかというと「存在しない」方が多いのでは無いでしょうか

そんな時はお車に合わせてオリジナルで制作可能です

このストライプ貼り、見た目はただまっすぐなラインを「ただ貼る」だけのように見えますが、これが実はさまざまな技術と経験が無いと制作も施工もできません

IMG_6076

お題のスバルインプレッサスポーツ 色がいいですね

 

IMG_6079

ボンネットからきたストライプはルーフをとおってリア周りまで入ります

IMG_6078

リア周りは結構複雑な形状です

IMG_6088

施工はこのようにマシンカットしたものを貼り付けていきます。

このマシンカット方法はラインが大変綺麗なものになりますが、施工にはとても高い技術が必要となります。

IMG_6089

車のボディーは平らに見える部分も実は、大変きつい曲面になっている場合が多く、そこに真っ直ぐなものを真っ直ぐに貼る事がとても難しいのです。

はい完成

IMG_6091

バンパーなどは真っ直ぐに見えるように制作、施工いたします

IMG_6092

ルーフアンテナは大変な部分です

IMG_6093

リアのエンブレム周り、バンパー周りもはさらに難関です

IMG_6095

こういった細かい部分が完成度を高めます

IMG_6096

リアバンパーはさらに難易度 MAX!!

IMG_6097

今回帰省に合わせて施工させて頂きましたが
地元の反応はどうでしたでしょう?

この度はありがとうございました

お車に合わせたオリジナルストライプなどの制作可能です

お問い合わせはお気軽にどうぞ
お問合せボタン

==================

この新しいホームページになる前にも沢山の記事を書いてきました(外部ブログ)施工例や個人のたわ事(笑)など色々見て頂けます

今までの施工事例「作業・商品ブログ」
PRECIOUZ ROOM
(ここに一番沢山記事がございます)

比較的新しいライブドアブログ
今日のプレシアスデザイン

日常などのアメブロ
今日のPRECIOUZ

歴史を感じます 初代ブログ
PRECIOUZ ROOM

スポコン満載 旧ホームページ
PRECIOUZ Design

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ
お問合せボタン

================
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームや小僧ステッカー楽しいアイテムがございます。
↓クリック↓
pdwebsyopbuner2

PayPalによるカード決済可能になりました

================
プレシアス2輪ブランド
ファストアンドファン
↓クリック↓
flogo
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド
=============

運営会社
プレシアス株式会社

作業中や出張中は店頭やお電話での対応が出来ません。ご来店やお問い合わせなどはメールで頂ければ二日営業日以内(出張中の場合は出張終了後)にお返事させて頂きます。
お問合せボタン

ランボルギーニ ムルシエラゴ ステッカー貼り Lamborghini Murciélago

ランボルギーニムルシエラゴ ステッカー貼り

 

ステッカーキャンペーン実施中です
カッティングステッカーが安いです
詳しくは→こちらから

今回のお題はランボルギーニムルシエラゴです

現在のアヴェンタドールに変わっても先代のフラッグシップモデルとして今もなおとてつもないオーラを放っています。

こちらのお車に

IMG_5268

フロントバナーステッカー

黄色文字とフルカラーロゴ

IMG_5269

サイドシルにはランボルギーニもロゴ文字

IMG_5271

反対側も

IMG_5272

そしておなじみのエンブレムも施工

IMG_5275

ほんの少しこういったロゴを入れるだけで、見栄えが全然変わります

IMG_5273

ありがとうございました

お問い合わせはお気軽にどうぞ
お問合せボタン

 

==================

この新しいホームページになる前にも沢山の記事を書いてきました(外部ブログ)施工例や個人のたわ事(笑)など色々見て頂けます

今までの施工事例「作業・商品ブログ」
PRECIOUZ ROOM
(ここに一番沢山記事がございます)

比較的新しいライブドアブログ
今日のプレシアスデザイン

日常などのアメブロ
今日のPRECIOUZ

歴史を感じます 初代ブログ
PRECIOUZ ROOM

スポコン満載 旧ホームページ
PRECIOUZ Design

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ
お問合せボタン

================
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームや小僧ステッカー楽しいアイテムがございます。
↓クリック↓
pdwebsyopbuner2

PayPalによるカード決済可能になりました

================
プレシアス2輪ブランド
ファストアンドファン
↓クリック↓
flogo
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド
=============

運営会社
プレシアス株式会社

作業中や出張中は店頭やお電話での対応が出来ません。ご来店やお問い合わせなどはメールで頂ければ二日営業日以内(出張中の場合は出張終了後)にお返事させて頂きます。
お問合せボタン

AVERY カーラッピング 講習 (認定試験の為)受講してきました

出張でバタバタとしております

ステッカーキャンペーン実施中です
カッティングステッカーが安いです
詳しくは→こちらから

今月は県外への出張が沢山あり、お店が不在となっている日が多くなっております。ご来店やお問い合わせはメールまたはお電話にてご確認くださいませ。今週も明日の夜中26日から出張となり29日日曜日まで戻りませんのでよろしくお願いいたします。

 

さて
そんな出張続きの現在ですが先日、フィルムメーカーの初級講習に参加見学してきました
メーカーは当社でも使用しているアメリカの「AVERY社」そのカーラッピング用フィルムについての講習でした。

現在国内では様々なメーカーがしのぎを削っておりますが、その中でもAVERY製品は特に貼りやすい素材となっています。特徴的なのはスライド機能という、フィルムを施工面に置いた時、最初はくっつかず位置決めなどが簡単にできるという優れた糊の特性をもっています。メーカーによる特色や、性質などをメーカーさんから直接聞けるので改めて確認の意味も込めて受講でした。

内容的には午前中はフィルムの種類や特性、AVERY社の事など座学としての講習で午後からは実際にラッピングをデモとして見学後、自分でもラッピング出来るという内容でした。

午後からのラッピングデモンストレーション
IMG_6306

私がAVERYさんとお付合いを始めたのが前々回の2013年の名古屋モーターショーにカーラッピングブーストへコラボ出店してからのお付合いですね

あの3年前から比べると、日本のカーラッピング自体はかなりの進化をみせていまして、日本のトップ連中は世界的に見てもトップ3に入るレベルとなっています。

ただ、車に限らずどんなジャンルでも「流行」とくれば、その波にのって「ひと儲けしてやろう」的な方々が沢山流れてきます。その考え方はまぁよしとしても(笑)見よう見まねで出来る程、簡単な世界ではありませんそんな時こそこのようなメーカーの講習を受けるということが最初かなと思います。

私が今、わざわざこの講習を受けたのには理由がありまして・・・・それは7月にこのAVERY社の認定外部講師試験があり、その試験を受けるための条件としてAVERYの初級講習を受ける事となっています・・・なので今、あえて初級を受けてきたのでした。

内容はほんとの初級の初級ですが、改めて「そーだ、そーだった!」なんて事もありましたので確認の意味も込めて現在既にラッピング作業をおこなっている方も受講してもいいのではないでしょうか

ちなみに当社でもカーラッピング講習は行っております。が、当社の場合はより実践的な内容となっています。私の15年以上の経験から失敗も含めて学んだ事を講習させていただいております。

ぜひ、カーラッピングで儲けたいぞって方はご連絡をお待ちしております!

カーラッピング講習について詳しくは
こちらから

お問い合わせはお気軽にどうぞ
お問合せボタン

==================

この新しいホームページになる前にも沢山の記事を書いてきました(外部ブログ)施工例や個人のたわ事(笑)など色々見て頂けます

今までの施工事例「作業・商品ブログ」
PRECIOUZ ROOM
(ここに一番沢山記事がございます)

比較的新しいライブドアブログ
今日のプレシアスデザイン

日常などのアメブロ
今日のPRECIOUZ

歴史を感じます 初代ブログ
PRECIOUZ ROOM

スポコン満載 旧ホームページ
PRECIOUZ Design

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ
お問合せボタン

================
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームや小僧ステッカー楽しいアイテムがございます。
↓クリック↓
pdwebsyopbuner2

PayPalによるカード決済可能になりました

================
プレシアス2輪ブランド
ファストアンドファン
↓クリック↓
flogo
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド
=============

運営会社
プレシアス株式会社

作業中や出張中は店頭やお電話での対応が出来ません。ご来店やお問い合わせなどはメールで頂ければ二日営業日以内(出張中の場合は出張終了後)にお返事させて頂きます。
お問合せボタン