LED内蔵バーが光るダクト風光り物アイテムです
両面テープにて手軽に取り付け可能
配線も電源とアースのみで、通常はサイドウィンカーの
変わりに入れ替えて取り付けるのみ!!
商品の詳しい説明は→こちら
LEDウィンカーダクトTYPE2(オレンジ、ホワイト点灯)
購入は→こちらから
LEDウィンカーダクト TYPE1ブルー 購入はこちら
LEDウィンカーダクト TYPE1オレンジ 購入はこちら
お問い合わせは→こちらから
注)
この商品は車検対応ではありません
まずはどのようなデザインがお好みかご相談ください。
様々な素材や手法からあなたのイメージにぴったりの
デコライン&ピンストラインを制作致します
オリジナルデコライン
1台分 30、000円~
施工料金 20、000円~
デザイン料金 10、000円~
色見本
スタンダードカラー150色以上
(屋外対候3年~7年)
特殊カラ-
反射、メッキクローム、ラメ
クリアーカラー、カーボンなど
当社はバイナルグラフィック専門店として
数々のショーモデルを手がけて参りました。
アワードを狙う車輌を制作したい
世界に1台の車に仕上げたい
レースシーンでアピール出来る
車輌にしたい・・・など
拘りのご要望にお応えいたします。
「こんなのできるかのな?」とか
「あんなのは無理なの?」などご要望が
ございましたらどうぞお気軽にご相談下さい。
価格は全て税別です。
BMW535GTのウィンドーモールへのラッピングです
お車の全体写真を撮り忘れましたのでちょっとお借りしました(海外より)
GTはグランツーリスモの略?なのでしょうか
リアからの眺めはこんな感じです
はい、こちらが本来のお車です
ん〜カッコイイ♪
このお車のウィンドーモールですが欧州車の例に漏れず
こんな風に白い斑点?のようなものが出てます
当然全体的にありますね
この取っても取っても現れる斑点汚れの上からラッピングして、これ以上の汚れ防止と大幅なイメージチェンジを行います。カラーはツヤ有りの黒でラッピング。
モールラッピングは貼る部分よりも、捨てる部分とマスキングの方が多いですね。
完成
ツヤ有りの黒になったことにより、かなり締まった感がでました。
しっかりと細部までラッピング
まったく見た目が変わります。
ミラー前も丁寧に
よごれも無くなりました
今回はウィンドーフィルムも同時に施工させていただきました。当社ではウィンドーフィルムも施工可能です。
ありがとうございました。
モールラッピング→詳しくはこちら
TEL 059-348−3586
申し訳ありませんがお電話の場合
作業中や出張中は出られない事が
ありますのでメールで頂ければ
二日以内にお返事させて頂きます
メルセデスベンツC63 AMG ブラックシリーズへのグリル&リアガーニッシュブラックメッキラッピングです。
メルセデスベンツにはハイパフォーマンスモデルAMGシリーズがありますが、その中でも特別なモデルがいくつかあります。このC63ブラックシリーズもC63をさらにハイパフォーマンスにしたサーキットモデルと言われる程の特別モデルになります。
こちらのAMG専用グリル、このメッキ部分をラッピングいたします
今回カラーは定番のブラックではなくクリアースモークです。これはテールライトなどに貼るスモークタイプのフィルムで、施工の簡単なラッピング用フィルムではありません。このクリアーなスモークでメッキシルバーをラッピングすると、メッキが透けて見えブラックメッキになります。
ど〜んと贅沢に1枚でラッピングですが、水も使わずエアフリーでもないフィルムを貼るのはかなりの技術を必要とします。が、元々ラッピングフィルムなんてものがない時代よりラッピング(貼りと言っていた)してきましたのでまったく問題ありません
もちろんスリーポインテッドスターもラッピングしています
定番の黒ブラックでのラッピングも最高ですが、こういったちょっとツウなラッピングも可能です。
同時にリアのガーニッシュもメッキで部分をラッピング
こういう小技ラッピングは「ヤリ過ぎる」と一気にビンボーくさくなりますのでさりげなくです、さりげなくね。
ありがとうございました。
パートラッピングについて詳しくは
→こちらから
TEL 059-348−3586
申し訳ありませんがお電話の場合
作業中や出張中は出られない事が
ありますのでメールで頂ければ
二日以内にお返事させて頂きます
フォルクスワーゲンゴルフ5へのフルラッピングです。
カラーはミリタリーグリーン、アーミーグリーンとも言われる軍事車両カラーです。
オーナー様はまさにそれを狙っていまして、最後にサービスでステンシル文字をいれさせていただきました♪
ゴルフ弄りといえば日本で5本の指にはいるピレリ四日市様からのご依頼です。
ショップ様からの依頼時にはパーツ類が取り外していただいていますので助かります
元色は白です
ドンドン貼っていきます
バンパーラッピングは
どこをどう縮めるか?
これが秘訣です
Cピラーの上部も技術がいる箇所です
ピラーの根元も手間がかかる箇所ですが大切なところでもあります。
フロントバンパーにオリジナルでLEDが7個も埋め込んでありまして、その穴です。
ドアノブは外した方が絶対綺麗に仕上がりますが、外せないものもあります。
リアスポイラーも見た目以上に大変です
完成
いい色です!
かっこいいです
ありがとうございました。
フルラッピングに関する詳しい情報は
→こちらから
TEL 059-348−3586
誠に申し訳ありませんが
お電話の場合作業中や出張中は
出られない事がありますので
その際には再度ご連絡いただくか
メールを頂ければ二日以内に
お返事又はご連絡させて頂きます
スバルトレジアへのフルオリジナルピンストライプ施工です
デザインはスカルと桜を入れるのが希望で
カラーはホイールに合わせ
桜にはピンクラメを使用
ラインの流れにも拘ってデザインいたしました
ブルーとパープルの2色の組み合わせ
まるで桜の花びらが川の流れにのるように・・・
リアの最後の部分に「TREZIA」をピンスト手書き風に入れました
オーナー様の拘わりに拘り抜いたオリジナルデザインピンストライプで大変楽しいお仕事でした。
ありがとうございました
オリジナルピンストライプについて
→こちらから
TEL 059-348−3586
誠に申し訳ありませんがお電話の場合
作業中や出張中は出られない事が
ありますのでメールで頂ければ
二日以内にご連絡又はお返事させて頂きます
ポルシェ993へのパートラッピングです
カラーはカーボンブラックです
空冷最後のモデル、素敵ですね
このリアフェンダー部分にラッピングしますが、オーナー様は形状に拘り抜いていまして、ここに転写用ステッカーを貼りその上に実際にラインを眺めながら描き、それをパソコンデータとして起こし、マシンカットしたものを貼りました。
このなだらかなアールに拘りました。
マシンカットですので当然左右はまったく同じものになりますし、リペア時や再施工の際には同じものが比較的簡単に制作可能です。
そしてリアバンパーのマフラー周りにもラッピングします。こちらも形状には拘りました。橋の小さな膨らみがポイントです。こういった複雑な曲面への形状ラッピングの場合は特殊なテープを使い(画像緑の物)マスキングの要領で貼り、その上からラッピング後このテープでカッターカット可能ですのでカッターを使う事がありません。今は便利な世の中になりました・・・
完成
反対側も同様に
ディフェーサーのようなカーボン部分になりました
ありがとうございました
こだわり抜いたお車にこだわりのラッピングをあなたもいかがですか?
部分的なラッピングも可能です
パートラッピングについて詳しくは
→こちらから
TEL 059-348−3586
誠に申し訳ありませんがお電話の場合
作業中や出張中は出られない事が
ありますのでメールで頂ければ
二日以内にご連絡又はお返事させて頂きます
ホームページ観覧ありがとうございます
ウェブショップにて各種ラッピングフィルム販売開始しました
ラッピングの醍醐味をぜひDIYでもお楽しみください
各社別↓
→AVERYマットメタリックカラー
ウェブショップ全体より→こちら
毎日更新中のブログ 今日の案内など掲載中
アメブロ 今日のプレシアス
作業&商品説明ブログ
fc2ブログ PRECIOUZROOM
ホームページ観覧ありがとうございます
ラッピングフィルムにも使用可能なカーシャンプー
「ペレディセタ」の登場です
ワックス効果、肌触り、撥水効果ともに最高です
ウェブショップは→こちら
毎日更新中のブログ 今日の案内など掲載中
アメブロ 今日のプレシアス
作業&商品説明ブログ
fc2ブログ PRECIOUZROOM
いつもご覧いただきありがとうございます
ウェブショップ追加しました
フィルムによるラッピング時にとても便利なアイテムです
カッター要らずになるこのアイテムはオススメです
ウェブショップ ナイフレス
こちらから
毎日更新中のブログ 今日の案内など掲載中
アメブロ 今日のプレシアス
作業&商品説明ブログ
fc2ブログ PRECIOUZROOM