かなり差し迫ってきたけども コロナウィルスが

どぉしたらいいの??


 

 

=============

■お願い■
現在お問い合わせいただいたメールに当社からの返信メールが届かない事が大変多くなっております。LINEやフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、どうぞご利用下さい。
各種SNS登録は→こちらから

=============

プレシアスデザインブログをご覧いただき誠にありがとうございます

四日市でもコロナウィルスの死者が出まして。。。

その感染者さんの勤め先がお店から数キロ圏内にあったという結末

さらにその事業所でクラスターが発生したようです。

(そこの事業所さんでは国の指示に従い緊急対策を取っているとの事です)

で、三重県の感染者数の「伸び率」がヤバイらしく県知事が様々な職種に休業要請を出しました。

それに伴って休業した所には補償も出すそうです(50万〜100万)

しかーし!ウチは全く関係なくてカスリもしない(笑)

流石に仕事は少な区なってる気がするし、実際にキャンセルもありましたし

3月下旬からは他県への出張も控えています。

その分で売り上げは無くなってるんで

我々のような職人も補償してほしいゾ

ただでさえ4月5月は税金やら何やらで支払いが凄いのに

生活の為には呼んで貰える所へ出張に行かざるを得ない訳で。。。

ま、我々の仕事は人の居ない辺鄙な場所で、ウィルスとは無縁のガレージですけどね、移動も車だし。

ホテルと食事の際がどうなの?って気はするけど。

どうしたもんかねぇ〜

困ったもんだ

 

その他関連記事作業ブログ一覧

その他関連記事ブログ一覧

=============



  

=============

YouTubeチャンネル

作業動画や施工方法などをアップしています。
ぜひチャンネル登録お願いします

PRECIOUZDesign

プレシアスデザインユーチューブチャンネル

 

ラインからのお問い合わせも可能です

ラインオフィシャルアカウント
プレシアスデザイン

友だち追加数

プレシアスデザインラインオフィシャルアカウント

=============

プレシアスデザイン公式インスタグラム

ユーザー名: Preciouzdesign

プレシアスデザインインスタグラム

=============

お問い合わせはに関して、現在こちらからの返信メール(パソコン)が届かない事が大変多くなっております。
LINE@やフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、お気軽にお問い合わせください。

各種SNS登録は→こちらから  

===お願い===

現在ご来店、打ち合わせ等につきましては完全予約制となっております。

ラッピング作業は大変手間のかかる手作業につき作業中はどうしても手が離せるタイミングが異なってきます。この理由から作業時にはお電話にで出られないのと同時に、お店も閉めております。 大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。

日曜、祝日は定休日となります

プレシアス株式会社

=============



  

     

中々大変になってきました 新型コロナウィルス カーラッピングの世界は?

この先どうなるんだろう。。。


 

 

=============

■お願い■
現在お問い合わせいただいたメールに当社からの返信メールが届かない事が大変多くなっております。LINEやフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、どうぞご利用下さい。
各種SNS登録は→こちらから

=============

プレシアスデザインブログをご覧いただき誠にありがとうございます

世界中で猛威を振るう

新形コロナウィルス

日に日に増え続ける感染者数

何が本当かわからない報道の数々。。。

世界中がこれ程までに翻弄される現状

人々の生活が一変してしまいましたね。

皆様の状況はどうですか?

私の職業はこういった世の中の情勢などに

比較的影響されにくい業種ではあります。

が、こと地方に関しては(当社含む)かなり影響が

出てきているのではないでしょうか?

どうなんだろう?

職業内容的にあまり人との接触が無いので

多少安心ですが、安心し過ぎるとしっぺ返をもらいそうです。

とは言え働かないことには生きていけないし

リモートワークって何ですか?

って職業だし(笑

売り上げ無いからって

ここで「ラッピングキャンペーン!」

なぁんてやろうもんなら

袋叩きの大変な目に合いそうだし。。。

=============

と言うことでお店で大人しく貼ってます!

YouTubeチャンネル
作業動画や施工方法などをアップしています。
ぜひチャンネル登録お願いします!

PRECIOUZDesign

プレシアスデザインユーチューブチャンネル

=============

その他関連記事作業ブログ一覧

その他関連記事ブログ一覧

=============



  

=============

ラインオフィシャルアカウント
プレシアスデザイン
ラインからのお問い合わせも可能です

友だち追加数

プレシアスデザインラインオフィシャルアカウント

=============

プレシアスデザイン公式インスタグラム

ユーザー名: Preciouzdesign

プレシアスデザインインスタグラム

=============

お問い合わせに関して現在こちらからの返信メール(パソコンより)が届かない事が大変多くなっております。
LINE@やフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、お気軽にお問い合わせください。

各種SNS登録は→こちらから  

===お願い===

現在ご来店、打ち合わせ等につきましては完全予約制となっております。

ラッピング作業は大変手間のかかる手作業につき作業中はどうしても手が離せるタイミングが異なってきます。この理由から作業時にはお電話にで出られないのと同時に、お店も閉めております。 大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。

日曜、祝日は定休日となります

プレシアス株式会社

=============



  

     

カーラッピング価格 フルラッピング耐久性 車ラッピングフィルム メーカー メリット デメリット

カーラッピングとは?

カーラッピングとはその名前の通り
大きな専用のフィルム(ステッカー)」
車(カー)」を「包み込む(ラッピング)」
する最新の技術と方法です。

元々は超高級車の世界で
オリジナリティーを追求するユーザー達が
全塗装してしまうと車本体の価値が
値崩れを起こすので剥がせば元に戻せる
フィルムによるカラーチェンジの
提案をしたのが始まりと言われております。
しかし
現在では一般的なドレスアップ方法として
広く認知されるまでになりました。

まだ歴史的にも新しいジャンルですが
そのカーラッピングにも色々な種類がございます。

カーラッピングの種類
(各項目をクリックで関連記事にジャンプします)

1)フルラッピング
ボディーを全てラッピングでカラーチェンジ

2)ルーフラッピング
ルーフをラッピングすればオリジナルツートンカラーに

3)ボンネットラッピング
カーボン風ボンネットやツートンカラーに

4)メッキモール、ウィンドモール
モールなどへのブラックアウト

5)パートラッピング
スポイラーやグリルなどの部分ラッピングです

6)ライト類のラッピング
テールランプやヘッドライトへのスモークラッピング

このようにラッピングで可能な事は多岐に渡ります。
新時代の技術と施工でお客様だけの特別仕様に仕上げます。

・カーラッピングの価格

スタンダードラッピング(当店基本価格)
当店での一般的な方法での施工です。
パーツ類は簡単に外せる物のみ取り外します。
ドア内部やボディの隙間等は施工しませんが
追加料金で同色施工可能です。

スモールクラス
450、000円~
軽自動車、スマート、アクアなど
軽自動車フルラッピング価格
フルラッピング施工事例


コンパクトクラス
590
、000円~
ベンツAクラス、BMW1、ゴルフポロ、国産小型スポーツカーなど
コンパクトクラスゴルフハッチバックフルラッピング価格


ミドルクラス
690、000円~
ベンツCクラス〜、BMW3〜、クラウン、国産ミドルミニバン
ミドルクラスベンツEクラスフルラッピング価格


ラージクラ
890、000円~
ポルシェカイエン、BMWX5、ベンツM、アルファード、エルグランド、国産大型ミニバン
ラージクラスポルシェカイエンラッピング価格 047


プレミアムクラス
990、000円~
フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェ、
ベントレー、アストンマーチン等のハイエンドカー等
お車の性質上、当店での施工において
全てが最上級のラッピングとなります。
車格に合わせた最善の施工となり
可能な限り完成度を追求した内容です。
1ヶ月、6ヶ月、1年無料点検&メンテナンス、2年間保証付き
(※レースや走行会などでの使用の場合は保証外)

プレミアムクラスフルラッピング価格F12ベルリネッタ 045

※価格は全て税別です。
※上記金額は各設定の最低金額です。
※正確な金額は現車確認とカラー等の正確な打ち合わせが必要となります。

※ドアノブやヘッドライト、アンテナなどのパーツを取り外すことで仕上がりは大変綺麗な物になりますがその際の取り外し工賃は上記には含まれません、別途お見積もりになります。

・カーラッピングの耐久性

カーラッピングフィルムの耐久性は
メーカーにより多少異なりますが
約3年となります。
但しこれは施工後屋根付きの車庫保管で
尚且つメンテナンス等をきちんと行って
頂く事が必要となります。
塗装面と同じで
「何もしない状態」が一番フィルムを痛めます。

洗車は通常どおり行っていただけますが
撥水効果(浸水性が好ましい)の高い
ワックスシャンプーなどでたっぷりと
水を流しながら丁寧に洗車してください。
残った水滴等はすぐに拭き取るようにしください。
コンパウンドの入ったワックスや磨き剤等は使用できません。

フルラッピング施工例

このWRXは雑誌に掲載されました
スバルWRX ブラッシュドアルミニウム
関連記事→雑誌オプション掲載

 

ミツビシアウトランダーミリタリーグリーン
ミツビシアウトランダー ミリタリーグリーン
関連記事→ミツビシアウトランダーフルラッピング

 

アウディA6 メタリックブルー
アウディA6 メタリックブルー
関連記事→アウディA6 フルラッピング-メタリックブルー

 

アルファロメオ4C パールホワイト
アルファロメオ4C パールホワイト
関連記事→アルファロメオ4C パールホワイトフルラッピング

 

このようにバンパーなども1枚の
大きなフィルムでラッピングしていきます
アウディA6バンパーラッピング

では、なぜ塗装ではなくラッピングなのか?

  • カーラッピング(フルラッピング)のメリット

    一般的には下記のようなメリットがあります

(1)純正には無いカラーに仕上げる事が可能
純正カラーに気に入った色がない場合や、カスタムなどで自分だけのオリジナルカラーにする事です。まるで純金のようなメッキゴールドなどもラッピングで仕上げる事が可能です。

(2)ボディー塗装面のキズ防止、保護
フィルムで包み込んでしまうという事は、つまりボディー表面を全て隠してしまう事になります。
ということはボディーは包まれたその日からその状態をキープできる事になります。飛び石や紫外線、鳥の糞や猫のひっかき傷などから愛車のボディーを守ってくれます。

(3)「剥がせば元どおりにできる」利便性
一般的には「ステッカー」というと一度貼ったら剥がすのが大変、というのが普通ですが、このカーラッピング用フィルムは剥がす事も考慮した構造となっております。
よって剥がす時の利便性は、営業車やショップデモカーなど比較的短いスパンでイメージを変えたい車両やリース車両などでも威力を発揮します。
もちろん個人でお車の色を変える事や、サプライズでその日だけ色を変える・・・
なんて芸当も可能です

(4)施工時間の短縮化(塗装と比べて)
塗装と比べると「乾燥」の時間が無い分、仕上りまでの期間を短くする事が可能です。フルラッピングですと最短で3日〜4日、通常は10日前後、部分ラッピングですと数時間で完成可能です。

大きく分けて上記のようなメリットがあります。ボディーカラーに個性的なアクセントを持たせつつ、傷防止になるなんて一石二鳥・・・というところでしょうか。
これまで沢山のラッピング車両を剥がしてきましたが、剥がした後のボディーは貼った時の状態をキープしています。中には時間の経過とともに車がかなり「ヤレ」ているにもかかわらず、フィルムを剥がしたら見た目ほぼ新車・・・なんて事も数多く見てきました。

カーラッピングは車の色を全て変えてしまうフルラッピングだけなく、様々な用途で使い分けが可能です。

 

・施工例(一部)

フルラッピング施工例ミツビシデリカD5
フルラッピング施工例ミツビシデリカD5
関連記事→ミツビシ-デリカD5 フルラッピング

フルラッピング施工例フォルクスワーゲンパサート
フルラッピング施工例フォルクスワーゲンパサート

フルラッピング施工例BMWミニCANDEN
フルラッピング施工例BMWミニCANDEN
関連記事→ミニクーパーS CANDEN フルラッピング & ストライプ [R56 MINICOOPERS]

フルラッピング施工例メルセデスベンツSクラス
フルラッピング施工例メルセデスベンツSクラス

フルラッピング施工例ポルシェカイエン
フルラッピング施工例ポルシェカイエン
関連記事→ポルシェカイエン サテンブラックフルラッピング

フルラッピング施工例フォルクスワーゲンゴルフ5
フルラッピング施工例フォルクスワーゲンゴルフ5

フルラッピング施工例ランボルギーニムルシエラゴ
フルラッピング施工例ランボルギーニムルシエラゴ

フルラッピング施工例スバルWRXブラッシュドアルミニウム
フルラッピング施工例スバルWRX

フルラッピング施工例フェラーリF430
フルラッピング施工例 フェラーリF430

フルラッピング施工例ポルシェボクスター
フルラッピング施工例ポルシェボクスター

番外編
当社の歴代デモカー

フルラッピングでもさらにカスタム色を強めた仕様です

フルラッピング施工例フォードF150 日産シーマ
フルラッピング施工例フォードF150 日産シーマ

DC2インテグラ カスタムフルラッピング
DC2インテグラ カスタムフルラッピング

フルラッピング施工例ホンダステップワゴン
フルラッピング施工例 ホンダステップワゴン

このように20年近くに及ぶ経験と技術で
最高の1台に仕上げる事が可能です。
スーパーカーから軽自動車まで
様々なお車に対応しております。

その他関連記事作業ブログ一覧

その他関連記事ブログ一覧

===================

〇ラッピングフィルムメーカは性能や品質にこだわった一流メーカーを

特定のメーカーのみしか使用できないお店様とは違い当店では長年の施工実績経験、テストを重ねた結果により自信を持ってオススメできるフィルムのみ取り扱っております。よって施工料金を安くする為の激安商品は使用いたしません。カーラッピング用フィルムメーカーHEXIS、ORACAL、AVERY、SOTT、住友3Mなど世界のカーラッピング用フィルムの取扱店です。

〇カーラッピングの特性内容

1.ボディー(塗装)の状態によっては(板金修理済車輌、塗装劣化など)作業時や剥がし作業時に塗装が剥がれる事がありますので作業前に必ず確認させて頂きます。

2.マフラー付近やエンジン周りなどの高温になる部分へのラッピングはフィルムが剥がれてくる事がありますので剥がれないような施工方法、又はデザインで提案させて頂きます。

3.
洗車は各パネルごとに行いたっぷりの水とカーシャンプーを使い摩擦を少なくしたうえで手洗いし、水滴は素早くふき取るようにして下さい

4.
グロス(艶あり)フィルムの場合はコンパウンドの入っていないワックスで艶出しは可能ですが、あまり磨きすぎるとクリア層が無い為色が落ちる事があります。その点つや消しはワックス使用不可ですがメンテナンスは大変簡単になります。

===================

当社はバイナルグラフィックス専門店よりスタートしております。

ラッピングもいいけど・・・

もっと個性的なカラーリングがイイ!

という方にはバイナルグラフィックスという方法もございます!

スポーティー&派手に仕上げたい方はバイナルグラフィックスは最高のアイテムです!


バイナルグラフィックス施工例 DC2インテグラ

関連記事→→バイナルグラフィックスページ

ラッピングもグラフィックも派手すぎる!!
という方にはお車に合わせてストライプやラインなどを施工する事も可能です

マスタングシェルビ−500 レーシングライン施工例

当社はあらゆる物をステッカーフィルムを使ってオリジナルカラーやオリジナルデザインにカスタムいたします!

 

その他関連記事作業ブログ一覧

その他関連記事ブログ一覧

===================

ラインでのお問い合わせも可能です

ライン公式アカウント

名前:PRECIOUZDESIGN

友だち追加数

===================

公式インスタグラム

ユーザー名: Preciouzdesign

===================

You Tubeチャンネル

ユーザー名:PRECIOUZ Design

 =============

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ。
現在こちらからの返信メール(パソコン)が届かない事が大変多くなっております。
ライン公式ページやインスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です。
お気軽にお問い合わせください。
各種SNS登録は→こちらから

=====お願い=====
ご来店、打ち合わせ等につきましては完全予約制となっております。
ラッピング作業は大変手間のかかる手作業につき、作業中はどうしても手が離せるタイミングが異なってきます。この理由から作業時にはお電話にで出られないのと同時に、お店も閉めております。
大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。

日曜、祝日、出張中はお店を閉めております。

プレシアス株式会社



  

ユーチューブ動画アップしました エンジョイフォーミュラーデザインラッピング

エンジョイフォーミュラーデザインラッピング


 

=============

■お願い■
現在お問い合わせいただいたメールに当社からの返信メールが届かない事が大変多くなっております。LINEやフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、どうぞご利用下さい。
各種SNS登録は→こちらから

=============

プレシアスデザインブログをご覧いただき誠にありがとうございます

コロナウィルスの影響で外出が制限されている地域もありますがいかがお過ごしでしょうか?

日本政府の対応はよく分かんなことになっていますが自分の身を守るのは自分です。

しかし今回は他人を守るのも自分になります。

ウィルスへの解決策が出るまではしっかりとした知識と行動で乗り切っていきましょう!

=============

さて

ようやく動画をアップしました(汗

使ってるパソコンが古くて何故かアップできない日々が続いていましたが

何とかアップできました!

オープニングは完全に趣味の世界で作ってます(笑)

動画でラッピング屋さんのお仕事が少しでも見せれたら良いなと思ってます。

まだまだ至らぬ動画ですがよかったら見て下さい。

動画が良ければグッドボタンをお願いします

同時にチャンネル登録もして頂ければ嬉しいです

撮り溜めた動画はまだまだありますので頑張ってアップしていきます

よろしくお願いします!

 

プレシアスデザイン YouTubeチャンネル

ぜひチャンネル登録お願いします

YouTube PRECIOUZDesign

 

=============



  

=============

その他関連記事作業ブログ一覧

その他関連記事ブログ一覧

=============



  

=============

 

ラインからのお問い合わせも可能です

プレシアスデザイン公式ライン@

 

=============

プレシアスデザイン公式インスタグラム

ユーザー名: Preciouzdesign

=============

お問い合わせはに関して、現在こちらからの返信メール(パソコン)が届かない事が大変多くなっております。
LINE@やフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、お気軽にお問い合わせください。

各種SNS登録は→こちらから  

===お願い===

現在ご来店、打ち合わせ等につきましては完全予約制となっております。

ラッピング作業は大変手間のかかる手作業につき作業中はどうしても手が離せるタイミングが異なってきます。この理由から作業時にはお電話にで出られないのと同時に、お店も閉めております。 大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。

日曜、祝日は定休日となります

プレシアス株式会社

=============



  

     

一人一人の行動が、気持ちが、考えが大切 #コロナに負けるな

一人一人の行動が、人の命を守る事に繋がる


 

 

=============

■お願い■
現在お問い合わせいただいたメールに当社からの返信メールが届かない事が大変多くなっております。LINEやフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、どうぞご利用下さい。
各種SNS登録は→こちらから

=============

プレシアスデザインブログをご覧いただき誠にありがとうございます

 

今、世界中が新型コロナウィルスで大変な事になっています

日本では明日にも緊急事態宣言が出されるようです。

前回のブログ(2月29日にアップ)でもコロナウィルスについて少し触れていますがあれから約1ヶ月でとんでもなく深刻な状況になってしまいました。

国の対応も中途半端で何をどうすればいいのかわからない状況です

しかし

最後は1人1人の行動で全てが決まるというか、状況が変わるのではないでしょうか。

この仕事はお店にいる時や作業している時は殆ど人に会うことがありませんし、私自身わざわざ出かけることもありません(元々人混みが大嫌いだし)

でも、お仕事の内容や立場によってはどうしても出かけないとダメな人もいるかと思います。

ただ、言える事は「自分を守るのは自分でしかありません」と言う事。

でも、今回の場合だと、他人も守るのも自分・・・・となります。

私も毎日お店まで車で通勤していますがその間に通る大きな公園(今は桜が綺麗に咲いている)では特に休日、駐車場いっぱいに留まった車と沢山の人・・・

ん〜〜どうなんでしょう

これだけ世間で危機だ!って言われてるのに沢山の人がいる場所へ、しかも子供と手をつないだ家族連れなんかもいて・・・

確かに桜は綺麗ですが今、そこじゃなくても・・・

って通るたびに感じます。

ここら辺は田舎ですし、別に大した事無いんじゃね?

的な考えが大きいのでしょうか。

 

私、来週は出張予定でしたが既にお断りしています。

呼んでいただいてるのに本当に申し訳なくて心苦しいのですが、少しでも感染者のいる地域をを行ったり来たりする事は自粛したほうがいいのかなと・・・

自分自身がかかってもイヤですし。

両親はまだ健在ですが歳も歳ですし。

桜は今年も何も無かったように咲き誇っていますが

この先の世界の状況は一人一人の行動にかかっています。

どうか感染しないように、させないように

これからの数週間、いや数日がこの先の運命を左右します

みんなの心をひとつにして、この苦境を乗り越えていきましょう

#コロナに負けるな

=============



  

=============

その他関連記事作業ブログ一覧

その他関連記事ブログ一覧

=============

プレシアスデザイン YouTubeチャンネル

動画再開します!ぜひチャンネル登録お願いします

YouTube PRECIOUZDesign

 

ラインからのお問い合わせも可能です

プレシアスデザイン公式ライン@

 

=============

プレシアスデザイン公式インスタグラム

ユーザー名: Preciouzdesign

=============

お問い合わせはに関して、現在こちらからの返信メール(パソコン)が届かない事が大変多くなっております。
LINE@やフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、お気軽にお問い合わせください。

各種SNS登録は→こちらから  

===お願い===

現在ご来店、打ち合わせ等につきましては完全予約制となっております。

ラッピング作業は大変手間のかかる手作業につき作業中はどうしても手が離せるタイミングが異なってきます。この理由から作業時にはお電話にで出られないのと同時に、お店も閉めております。 大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。

日曜、祝日は定休日となります

プレシアス株式会社

=============



  

     

PV風動画つくってみました YouTube チャンネル再開

 

 

PV動画作ってみました!

=============

■お願い■
現在お問い合わせいただいたメールに当社からの返信メールが届かない事が大変多くなっております。LINEやフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、どうぞご利用下さい。
各種SNS登録は→こちらから

=============

プレシアスデザインブログをご覧いただき誠にありがとうございます

毎年この時期は出張が多く(レース関係)あちこち飛び回っておりますが

現在日本中が「コロナウィルス」一色となってます。

先日も関東の方への出張がありましたが、宿泊するホテルでは若干緊張しますね(汗

日本(政府)は本当に全ての事で遅い対応だと感じますよねぇ

何とか押さえ込めればいいですが、どうなるんでしょうか・・・

=============

さて本日のお題は・・・

ではなく

PV風の動画をつくってみました。

今何かと話題のYouTubeです(笑)

よかったらチャンネル登録お願い致します!

実はチャンネル自体は10年以上前からありまして

さらに数年前に新調しましたが、Google神様(YouTubeの親会社です)の規約の変更等に翻弄されたりして放置状態となっていました。

しかしこれからの時代、動画に対する需要度は年々上がってくると思いますし

来る5G時代に向けて動画は必須かなと考えてまして・・・

何でも「動画」って「文字」と比べると「情報量が数千倍?」とかなんとか。

ま、確かにそうですよね、文字でいくら説明してわかんなくても、動画をみれば一瞬でわかる事ってたくさんあるわけで。

貼りのプロとして様々な「貼り」に関する動画をつくっていきますので

よかったらチャンネル登録してください♪

実際、撮り溜めしたものは多数ありまして、編集中のものもあります

ぜひ、動画で「プロ」の技をご覧になってください!

プレシアスデザイン YouTubeチャンネル

動画再開します!ぜひチャンネル登録お願いします

YouTube PRECIOUZDesign

 

=============



  

=============

その他関連記事作業ブログ一覧

その他関連記事ブログ一覧

=============

ラインからのお問い合わせも可能です

プレシアスデザイン公式ライン@

 

=============

プレシアスデザイン公式インスタグラム

ユーザー名: Preciouzdesign

=============

お問い合わせはに関して、現在こちらからの返信メール(パソコン)が届かない事が大変多くなっております。
LINE@やフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、お気軽にお問い合わせください。

各種SNS登録は→こちらから  

===お願い===

現在ご来店、打ち合わせ等につきましては完全予約制となっております。

ラッピング作業は大変手間のかかる手作業につき作業中はどうしても手が離せるタイミングが異なってきます。この理由から作業時にはお電話にで出られないのと同時に、お店も閉めております。 大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。

日曜、祝日は定休日となります

プレシアス株式会社

=============



  

     

DS3 CROSSBACK メッキパーツ ラッピング カラーフロー DS Automobiles carwrapping


 

 

DS3 CROSSBACK メッキパーツ ラッピング

=============

■お願い■
現在お問い合わせいただいたメールに当社からの返信メールが届かない事が大変多くなっております。LINEやフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、どうぞご利用下さい。
各種SNS登録は→こちらから

=============

プレシアスデザインブログをご覧いただき誠にありがとうございます

コロナウィルスが全世界で猛威をふるっています・・・

現代は本当に世界は繋がっていて「ひとつ」なんだなぁと実感します。

世界の事柄を他人事のように感じていると、今日わが身に降りかかる・・・

なんて事になります・・・怖

 

=============

さて、本日のお題です

今回のお車は
「DS3  CROSSBACK」

DS3クロスバックメッキパーツラッピング施工前

オッサレ!!流石おフランスのお車です。

こちらの「DS」というメーカー

シトロエンの高級ブランドとなりましてTOYOTAで言う所の「レクサス」的な感じでしょうか。

こちらのお車のメッキパーツをラッピングいたします。

 

フロントのライト下からグリル下とバンパー下の部分

DS3クロスバックメッキパーツラッピングフロント施工前

リアのメッキ部分です

DS3クロスバックメッキパーツラッピングリア施工前

ラッピングのカラーはAVERY DENNISON社製の「カラーフロー」になります。

カラーフローとは我々世代で言う所の「マジョーラ」ですねw あ?知らない??

カラー決めはお客様自身でご来店頂きフィルム現物と施工する現車に合わせながらの「確認、決定」となりました。やはり現物を合わせていくとイメージし易くなると思います。

今回も実物見本を確認する事で当初予定していたカラーとは全く異なる色になりました。

その「カラーフロー」とはこちらです

DS3クロスバックメッキパーツラッピングカラーフロー見本

どうです?
日本語で言うところの「タマムシ色」w?角度によって色が変わるタイプとなります。

今回は純正のとっても良い色に合わせた「パープル」がベースで、角度により「グリーン」へと変わるタイプ、さらにアクセントとなるように「マットカラー」を選びました。

なかなかの拘りです!(スバラシイ)

という事で施工開始

DS3クロスバックメッキパーツラッピングフロント左施工中

こういったパーツラッピングの場合、マスキング作業等が肝心となります。

なので、マスキングテープを死ぬほど使いますが(笑)

=============



  

=============

はい、完成(画像は反対側)

で、色的にはこのように

見る角度によってガラッと変わります。

もういちど

これが

これに

わかります?

今回は紫〜緑に変わります

フロント周り完成♪

お次はリアへと

クロームメッキ類はこれはこれでアクセントになっていて良い感じですが、オーナー様独自の個性を出す為にあえてラッピングー

このリア周り、それほど難しくないと余裕ブッこいて始めたのですが・・・

めちゃめちゃ難しかったです(汗

特にこの部分↓

この絶妙な入り組み具合とDSのエンボスロゴが・・・

 

と、言う事で3回貼り直しました(笑)

三度目の正直で

完成♪

リアガーニッシュも奥まった箇所や出っ張った箇所が多数

複雑・・・

でも、無事に完成しました

とっても良い感じデス!

余談ですが・・・

こうやってラッピングしてるといつも感じるのが、車ってそのメーカー独自のデザイン感性が、もんの凄く細かい部分にまで入っているんだなって事。ボディー自体のラインは当たり前で、車を構成している小さなパーツひとつひとつまでがボディー全体に及ぼす影響があるほど関連付いてるんですよね、それは特に外車で感じられます。

 

最後はボンネットのエンブレム

こちらは型取りしてデータで製作するのですが、実際に進めてみると角のRや絶妙な曲面、DS文字の出っ張り具合、さらに上下でも微妙に形状が変わっていて、難易度500%でした(笑)何度もデータ取り直して何とか完成いたしました(汗

いくつになっても、どれだけ貼ってもラッピングは難しいです・・・

完成

色といい、素材感と言い素晴らしい出来栄えとなりました

お車のキャラにもバッチリです。

この度はご依頼誠にありがとうございました!

 

その他関連記事作業ブログ一覧

その他関連記事ブログ一覧

=============



  

=============

ラインからのお問い合わせも可能です

プレシアスデザイン公式ライン@

 

=============

プレシアスデザイン公式インスタグラム

ユーザー名: Preciouzdesign

=============

お問い合わせはに関して、現在こちらからの返信メール(パソコン)が届かない事が大変多くなっております。
LINE@やフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、お気軽にお問い合わせください。

各種SNS登録は→こちらから  

===お願い===

現在ご来店、打ち合わせ等につきましては完全予約制となっております。

ラッピング作業は大変手間のかかる手作業につき作業中はどうしても手が離せるタイミングが異なってきます。この理由から作業時にはお電話にで出られないのと同時に、お店も閉めております。 大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。

日曜、祝日は定休日となります

プレシアス株式会社

=============



  

     

メルセデスベンツCLA リップスポイラーメッキラッピング mercedesbenz cla carwrap プレシアスデザイン


 

 

メルセデスベンツCLA リップスポイラーメッキラッピング

=============

■お願い■
現在お問い合わせいただいたメールに当社からの返信メールが届かない事が大変多くなっております。LINEやフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、どうぞご利用下さい。
各種SNS登録は→こちらから

=============

プレシアスデザインブログをご覧いただき誠にありがとうございます

ダカールラリーが終了しました。

4輪ではカルロスサインツ選手(ミニ)が優勝(自身3度目)

2輪ではリッキーブラベック(ホンダ)が優勝しました。

特に2輪では18連勝中だったKTMの連覇を阻む形で、ダカール復帰8年目にしてようやくホンダが優勝しました(ブラベック選手はアメリカ人初のダカール勝者にもなりました)

ほんと個人的な話ですよ、めっちゃ個人的・・・

私、2輪は「アンチホンダ」です(笑)

なので

序盤からホンダがトップに君臨してた間

くーーーー!頑張れ他のメーカー!(特にKTM)

ってずっと思ってました(笑

後半KTM勢が追い上げてきた時には

「オラオラいけぇー!」って・・・

でも、結局そのままホンダが逃げ切り悲願の優勝。

とは言え、ハスクバーナ(KTM傘下)が2位、3位に昨年の勝者KTMのトビープライスが入ったので流石です。

オメデトウ ホンダ

昔の「パリ・ダカール」とは全くもって様相が変わりましたが

キングオブラリーである事は間違い無い事実。

憧れるなぁ・・・バイクは無理でもSSVとかなら・・・(笑

ほんと個人的な話ですいませんw

=============

さて、本日のお題です。

新型メルセデスベンツCLA

メルセデスベンツclaメッキ貼り施工前

まさに最新型♪ ライト形状が最新メルセデス顔でカッコイイ。

こちらのお車のフロントとサイドに付いているスポイラーの先端をメッキラッピング致しました。

元の状態でフロントリップスポイラー先端部の下のみメッキになってまして、それに合わせた形で上部もメッキにします

ココ

メルセデスベンツclaメッキ貼り施工前フロント

よく見ると丁度真ん中ナンバーの下の下部はメッキになってます。

新型になってバンパーの横がグィッと上まで伸びまして、そこまでラッピングいたします。

メルセデスベンツclaメッキ貼り施工前フロントサイドカチ上げ部

こんな感じで上にカチ上がってます。

メルセデスベンツclaメッキ貼り施工前サイドステップ

サイドステップの出っ張り部分も同時施工

施工するフィルムはこちら

メルセデスベンツclaメッキ貼りクロームメッキフィルム見本

ラッピング用クロームメッキフィルムです。

通常のカラーフィルムの3倍の価格です(汗

さらに施工がかなり難しくキズ等含め扱いに大変気を使う材料です。

=============



  

=============

施工開始

まずはサイドステップからラッピング

メルセデスベンツclaメッキ貼り施工中サイドステップ

通常のフィルムの5分の1くらいしか伸びないし、伸ばせないので、それを加味した上でラッピングしていきます。

メルセデスベンツclaメッキ貼り施工サイドステップ完成

はいかんせー

画像ではわからないのですが、この出っ張り部分は下側のラインが消えてしまっていて、境目がありませんでした。ですので下側は流れにあったラインを作り施工しました。

お次はフロント部

車のフロントリップ等は、先端と端部(フロントタイヤに一番近い部分)って結構弓なりで、とっても材料を使います(捨てる部分のが多い)

メルセデスベンツclaメッキ貼り施工中フロントリップ

もちろんアンダー側もラッピングします。が、ここは中々の時間がかかりました(汗

はいかんせー

メルセデスベンツclaメッキ貼り施工フロントリップ完成

こんな感じです

メルセデスベンツclaメッキ貼り施工フロントリップ完成

メッキわかりにくっ!

メルセデスベンツclaメッキ貼り施工フロントリップ完成左

ん〜〜見えない

メルセデスベンツclaメッキ貼り施工フロントリップ完成右

反対側

メルセデスベンツclaメッキ貼り施工フロントリップ完成アップわかりにくい

アップ・・・・でもわかりにくいw

メルセデスベンツclaメッキ貼り施工フロントリップ完成サイドカチ上げ部分

サイドのカチ上げ部分も綺麗にメッキになりました。

メルセデスベンツclaメッキ貼り施工完成右から全体

全体的に高級感が増しました

実はこちらのオーナー様、以前も旧型CLAに乗られており、その時に同じ部分のメッキラッピングをご依頼頂きました。

その施工で当社を気に入っていただき、今回新型にお乗り換えと同時に再ご依頼となりました!

なんかとても嬉しいです、車を乗り換えても、再度ご依頼頂くなんて♪

この度は誠にありがとうございました!

これからもよろしくお願いいたします。

 

=============

その他関連記事作業ブログ一覧

その他関連記事ブログ一覧

=============



  

=============

ラインからのお問い合わせも可能です

プレシアスデザイン公式ライン@

 

=============

プレシアスデザイン公式インスタグラム

ユーザー名: Preciouzdesign

=============

お問い合わせはに関して、現在こちらからの返信メール(パソコン)が届かない事が大変多くなっております。
LINE@やフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、お気軽にお問い合わせください。

各種SNS登録は→こちらから  

===お願い===

現在ご来店、打ち合わせ等につきましては完全予約制となっております。

ラッピング作業は大変手間のかかる手作業につき作業中はどうしても手が離せるタイミングが異なってきます。この理由から作業時にはお電話にで出られないのと同時に、お店も閉めております。 大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。

日曜、祝日は定休日となります

プレシアス株式会社

=============



  

     

ポラリスRZR 170 EFI オフロードバギー オリジナルデカール製作施工 POLARIS RZR 170 EFI UTV


 

ポラリスRZR170EFI オリジナルデカール製作施工

=============

■お願い■ 現在お問い合わせいただいたメールに当社からの返信メールが届かない事が大変多くなっております。LINEやフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、どうぞご利用下さい。 各種SNS登録は→こちらから

=============

プレシアスデザインブログをご覧いただき誠にありがとうございます

オリンピックイヤー2020年1月も3分の2が過ぎましたがいかがお過ごしでしょうか?

お仕事的に今年は昨年に比べて年始年末を少しのんびり過ごせました♪

しかも、2019年最後のお仕事はフェラーリ(F12)で納めて

2020年仕事始めもフェラーリ(488GTB)で始まり

なんとも縁起が良い感じ(笑)

そういえば私、個人的に今年はめちゃめちゃ運気がイイらしく願いが叶うらしいです

どの願いが叶うのかなぁ〜 ・・・(笑

楽しみです!

=============

さて 本日のお題は(昨年の作業です)

こちら

ポラリスRZR170EFIデカール製作

ポラリスRZR170EFI

 アメリカのオフロードビークルメーカー「ポラリス社」の子供用シリーズです。

こういったオフロードバギーは基本、ひろ〜〜いオフロードエリアや砂漠のような場所で、大人も子供もヤンヤヤンヤ言いながら爆走するオモチャですが、ダカールラリーやバハ1000等では何千キロも爆走する車両でもあります。その他にも農作業や林業、牧場などで使うお仕事専用車両もあって幅広いラインナップを揃えています。

そんな車両の子供用・・・っても、めちゃめちゃ普通にオフロードバギーなんですけど(笑

オフロード先進国文化ってスサマジィですよねぇ、こんなのに子供の頃から乗れるんですから。

私も思わず・・・

ポラリスRZR170EFIデカール製作思わず乗ってみた

いいなぁ〜コレ(笑)

デカール製作

ポラリスジャパン様の方で今年からこの車両を使い日本でワンメイクレースを開催する予定で 、その1台目としてオリジナルカラーに変更するべくデカールを製作させていただきました。

見本のベースとなるのは、オイルメーカー

「ルーカスオイル」の大人用バギー(笑)

ポラリスRZR170EFIデカール製作ルーカスオイルデモカー見本

すんごい・・・(ちなみにココ日本ですw)

ポラリスRZR170EFIデカール製作ルーカスオイルデモカー見本

「このような感じで」

とのことでデザインしたものを実車の画像に合成します。

まずはボディー面を直接型取りしてそれらをデータ化します。

この作業が、まぁ〜地味で大変で手間暇かかります。

その型取りデータ化した枠に、デザインを製作してはめ込んでいきます。

そうやって出来上がったのが

こんな感じ

ポラリスRZR170EFIデカール製作見本合成画像フード

サイドも

ポラリスRZR170EFIデカール製作見本合成画像サイド前後

前後

ポラリスRZR170EFIデカール製作見本合成画像サイドフロント

フロント部分

ポラリスRZR170EFIデカール製作見本合成画像サイドリア

リア部分

 実際に画像に入れ込むことで、イメージが大変し易くなります。

様々な確認後、細かいデータ修正をしてデザインが決定

いよいよデカール製作いたします。

ポラリスRZR170EFIデカール製作データ合

データはこんな感じです

フルカラープリントとラミネート加工して出来上がったものがこちら

ポラリスRZR170EFIデカール性悪完成品

当然、デカールの外枠でカットされています。

このデカールを型通りにボディに貼り込んでいき

=============



  

=============

はい完成♪

ポラリスRZR170EFIデカール製作完成全体前

全体

ポラリスRZR170EFIデカール製作完成フード部

フード部

ポラリスRZR170EFIデカール製作完成サイド

サイド

ポラリスRZR170EFIデカール製作完成リアサイド

リアサイド

ポラリスRZR170EFIデカール製作完成リアサイド

リアサイド

ポラリスRZR170EFIデカール製作完成メーター

ついでに、メーターも(笑

かっこよくなりました♪

この後すぐに名古屋モーターショーへと旅立って行きました。

この度はご依頼誠にありがとうございました!

 

私もレースに出たい!!(笑

 

関連リンク
ポラリスオフロードビークル株式会社TCL様

その他関連記事作業ブログ一覧

その他関連記事ブログ一覧

=============



  

=============

ラインからのお問い合わせも可能です

プレシアスデザイン公式ライン@

 

=============

プレシアスデザイン公式インスタグラム

ユーザー名: Preciouzdesign

=============

お問い合わせはに関して、現在こちらからの返信メール(パソコン)が届かない事が大変多くなっております。 LINE@やフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、お気軽にお問い合わせください。

各種SNS登録は→こちらから  

===お願い===

現在ご来店、打ち合わせ等につきましては完全予約制となっております。

ラッピング作業は大変手間のかかる手作業につき作業中はどうしても手が離せるタイミングが異なってきます。この理由から作業時にはお電話にで出られないのと同時に、お店も閉めております。 大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。 日曜、祝日は定休日となります

プレシアス株式会社

=============



  

=============

       

本年もどうぞ宜しくお願い致します


 

 

2020年、本年もどうぞよろしくお願いいたします

=============

■お願い■
現在お問い合わせいただいたメールに当社からの返信メールが届かない事が大変多くなっております。LINEやフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、どうぞご利用下さい。
各種SNS登録は→こちらから

=============

プレシアスデザインブログをご覧いただき誠にありがとうございます

改めまして・・・

 

あけましておめでとうございます、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

今年のお仕事(出張)はすでに4日から始まっておりました(笑)

車関係のお仕事、特に改造方面(笑)の場合

毎年1月第2週に開催される

「東京オートサロン」

向け車輌の追い込み作業でお正月が無い・・・

んですよね。

とは言え私個人ではそういったイベントものはあまり手がけていませんのであくまでもお手伝いで参加しております(ホッ)

 

2020年はどんな年になるのでしょう

個人的に昨年は良いと思える事が結構ありました

お仕事的にも順調でしたし、数年前の

「だ〜ま〜さ〜れ〜た〜」

事件からよく立ち直ったと我ながら感心してますw

今年も良いこと沢山あるといいなぁ〜

皆さんはどんな年にしたいですか??

 

そう言えば元ZOZO社長の前澤さんが

今年もお年玉キャンペーンとして100万円を1000人にプレゼント!

ってやってますね。

私もリツイートしときましたよ(笑  フォローは元々してる)

何でも

「人にとって100万円はどのように人生に影響を与えるか?」

の実証実験らしいです。

私のように商売してる人にとって商売に関しての100万円という金額は微妙なのですが

個人に影響を及ぼすには十分かなと思います。

かくいう私も当選した暁には子供の頃からの個人的な夢をかなえてみようかと・・・

当たらないけどね(笑

 

2020年はオリンピックイヤーですね

あの

「お・も・て・な・し」

から4年ですよ4年・・・はやっ!

↑の方は結婚しちゃってますしw

私はオリンピックに全く興味が無いんですが、BMXは見てみたいです♪

 

何はともあれ(笑

今年もどうぞ宜しくお願い致します!

 

その他関連記事作業ブログ一覧

その他関連記事ブログ一覧

=============



  

=============

ラインからのお問い合わせも可能です

プレシアスデザイン公式ライン@

 

=============

プレシアスデザイン公式インスタグラム

ユーザー名: Preciouzdesign

=============

お問い合わせはに関して、現在こちらからの返信メール(パソコン)が届かない事が大変多くなっております。
LINE@やフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、お気軽にお問い合わせください。

各種SNS登録は→こちらから  

===お願い===

現在ご来店、打ち合わせ等につきましては完全予約制となっております。

ラッピング作業は大変手間のかかる手作業につき作業中はどうしても手が離せるタイミングが異なってきます。この理由から作業時にはお電話にで出られないのと同時に、お店も閉めております。 大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。

日曜、祝日は定休日となります

プレシアス株式会社

=============